- Home
- 筆文字デザイン
【タグ:筆文字デザイン】に関連するデザイン作例・サンプル・記事
-
花見茶会のポスターデザインを作成しました。
柔らかな和の雰囲気でデザインした花見茶会のポスターデザインです。 小花柄のクロスの上に置かれた桜を添えた湯飲みと急須。春の茶会の席に流れる風情ある空気感が紙面を通して伝わってきます。 タイトルは筆文字で大きく縦に流し、タ… -
日本の技術を感じさせる会社説明会のチラシデザインを作成しました。
会社の理念を具現化したインパクトのある会社案内チラシデザインです。 鮮やかな朱色に筆で書いた「和」の文字。後ろには、墨で塗ったような黒い円が描かれ、黒・朱・白の3色で「和」の雰囲気を描いた会社案内のチラシです。 発行元の… -
炭火焼鳥店の筆文字のロゴデザインを作成しました。
筆文字をスタイリッシュに仕上げた焼き鳥店のロゴデザイン作成例です。 一文字一文字を丁寧に、美しい筆運びで書かれた筆文字をセレクトし、正方形の形に収まるようにデザインしました。筆文字は本来、縦に長く続いていくものですが、文… -
和文化発信チャリティーイベントのフライヤーデザインを作成しました。
涼し気なデザインで和楽器の世界を表現したチャリティーイベントのフライヤーデザインです。 波紋のように広がる水色の輪。よく見ると輪の背景に和の伝統柄「麻の葉」が描かれています。このフライヤーは、和楽器の演奏で地域に元気を取… -
復活がテーマの不死鳥が印象的な公演フライヤーデザインを作成しました。
熱気が伝わる和太鼓演奏のコンサートフライヤーデザインです。 生き生きとした表情が印象的な、和太鼓を前にバチを振るう奏者。バックには、火の粉を巻き上げ夜空を駆ける不死鳥がフライヤー上にダイナミックに描かれています。和太鼓に… -
和文化発信イベントのポスターデザインを作成しました。
「和」をテーマにデザインした災害復興チャリティイベントのポスター制作例です。 和楽器の音楽で地元を元気づける、災害復興支援を目的としたチャリティーイベントのポスターデザイン。背景には、清涼感のある水色でいくつもの円を描き… -
京都発事業メンバー募集のチラシデザインを作成しました。
事業立ち上げメンバーを武将に例えた勇ましい和風デザインのチラシ製作例です。 ブルーの水彩画を重ねて塗ったような深みのある背景に、霞模様や青海波など和の定番文様を配置し、馬に乗る威風堂々とした戦国武将たちのシルエットをタイ… -
和と融合したベリーダンスショーのフライヤーデザインを作成しました。
オリエンタルなベリーダンスと和風デザインのギャップがユニークなイベントフライヤーです。 鮮やかな藤色に金色の青海波模様が映える煌びやかな和風デザイン。江戸文字のタイトルに芸者のイラストという時代劇のような演出にも関わらず… -
歌手のCDリリースラインナップを告知するポスターデザインを作成しました。
歌手の新作CDの告知と共にこれまでの活動や作品を紹介するポスターです。 小料理屋の暖簾を笑顔でくぐるスーツ姿の渋い中年男性。彼は、祇園をテーマにいくつもの歌を世に送り出してきた京都を拠点に活動する歌手。京都の酒をテーマに… -
メッキ加工会社の理念を表現したポスターデザインを作成しました。
古さと新しさが共存するメッキ加工会社のポスターデザインです。 臨場感あふれる工場での加工作業の写真を大きく扱い、センターに企業理念を記したイメージポスター。理念として掲げられた「温故知新」という言葉は、中国の思想家、孔子…