
パワーポイントで見やすい&おしゃれなチラシを作るコツ
広告として手軽に作れるチラシ。手書きのものやパソコンのエクセルソフトなどで作るもの、専門的なデザインソフトで作るものなど、さまざまな方法で作ることができます。 手書で作る場合、よほど字がうまい人やイラストが上手な人でなけ…
広告として手軽に作れるチラシ。手書きのものやパソコンのエクセルソフトなどで作るもの、専門的なデザインソフトで作るものなど、さまざまな方法で作ることができます。 手書で作る場合、よほど字がうまい人やイラストが上手な人でなけ…
商品パンフレットはチラシやポスターよりも、商品の詳細が明示されていなくてはなりません。商品パンフレットなのにかかわらず、商品のメリットやベネフィットだけを訴求してしまうと、せっかく商品に興味をもって読んでいる顧客が離れて…
パンフレットやリーフレットは商品やサービスをPRするのに有効な広告手段です。顧客はもちろんのこと、これから顧客になるであろう消費者に対しても、購買行動を勧めてくれるツールになります。 パンフレットとリーフレットは同じよう…
茶色いパッケージにカラフルな粒チョコが入った米M&M’s(エムアンドエムズ)が、1月にリブランディングを発表しました。消費者に大人気のマスコットキャラクターたちにもイメージチェンジがほどこされています…
Salone Internazionale del Mobile di Milano(ミラノサローネ国際家具見本市)は、ミラノ開催の見本市として、世界最大規模の”家具”の見本市。パンデミック前までは、毎年4月に定期的に開…
会社案内は現在の会社を映す鏡です。大企業の会社案内はブランディング戦略上でも、情報伝達ツールとしても洗練されたデザインになっています。そこで今回は企業のイメージに合った「おしゃれでカッコイイ会社案内パンフレット」について…
世界52か国で、7700店舗以上のアイスクリーム・パーラーを展開している、米「バスキン・ロビンス(Baskin-Robbins)」のロゴデザインが、4月に生まれ変わりました。大幅なデザイン変更は2006年以来のことです。…
英国の街シリーズの初回として、テムズ川湖畔のKingstonを取りあげます。Kingstonは王室特別区にあり、ショッピングで賑わうとともに歴史のあるマーケットタウンとして楽しめる場所でもあり、幾度訪れてもイギリスらしい…
日本にも上陸したCosta Coffeeはロンドン発祥の大手コーヒーチェーンです。 1971年、イタリア人兄弟がロンドンで美味しいコーヒーを日常にという想いで始めたカフェ。今では英国国内のどのハイストリートにも、どこの空…
Innocentは美味しい飲料を販売する企業です。スムージーやジュースは果物や野菜、その他自然に与えられるものから作られています。 体に良いもの、環境に配慮した商品づくりへのこだわりは、念願のBコーポレーションに認定され…