二つの学科のイメージをストレートに伝える専門学校のポスター制作例です。
医療系専門学校を代表する二つの学科のそれぞれをイメージするモデルとキャッチコピーを立て、学科の特色を大きく打ち出しています。将来の姿が想像できるビジュアルを使うことで、学びのモチベーションの向上、入学への意欲を高めます。
また、この専門学校ならではの特色を3つのポイントにまとめ、図式化して紹介をしています。数ある医療系専門学校の中で差別化をし、競合との違いを明文化することで受験生への効果的なアピールにつなげます。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE
写真と色の使い方で遠目からでもわかりやすい学校のポスターデザインですね。
シンプルながらも清潔感があり、明るい雰囲気のポスターです。2つの学科を象徴するモデルを大きく配置し、どんな学校であるのか・将来どのような仕事に就けるのかを視覚的にわかりやすくデザインされています。全体の大部分を占めている写真は遠目からでも見やすく、わざわざ近づいて文字を読まなくても、パッと見ただけで医療系の専門学校のポスターであるということがわかります。また、学科名をそれぞれグリーンとピンクの四角で囲い、イメージカラーのように使用しているのもいいですね。それぞれが違う学科であるということが明確にわかります。下部には学校の3つのポイントをオレンジ、学校の所在地等の情報を水色でグループ分けしています。
こちらは学科名で使用しているグリーンとピンクよりもはっきりとした鮮やかなトーンにしているため、これもまた情報のグループ分けに一役買っていますね。写真の配置や配色によるグループ分けがしっかりとされているため、遠目から見た時でもどんな内容のポスターであるかがしっかりと伝わりやすく、ポスターの役割や貼られるであろうシーンをしっかりと理解し制作されたデザインであると感じました。
※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。
ポスターデザインの依頼・外注はお任せください
パネル・ポスター広告の作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で掲示物の印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のポスター業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。様々なニーズに合わせた啓発・宣伝ポスターを作成致します。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
ポスターの作成について
■学習塾・スクールポスター制作料金のページへ (印刷料金・送料込み)
学習塾、その他各種教育に関するポスターの作成を行なっています。高校・大学受験向けの学習塾から、少しライトで親しみやすい習い事・カルチャースクールなど、様々な学びに関するポスターデザインを行なっています。ポスター・パネルの外注、製作依頼はお任せください。