- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ブランド・ロゴデザインの制作アイデア
-
見せ方に差をつける!クールなモーションロゴ特集
YouTubeや、twitterの動画広告、インスタグラムのストーリー広告など、動画での宣伝が主流になりつつある今、社名の見せ方も一工夫凝らして周りと差をつけている会社も多くみられます。その一工夫とは、ただ動画に社名を表 […] -
動物をモチーフにしたシンプルなロゴマーク
ロゴは企業や団体、サービスなどにとって重要なアイキャッチであり、ブランドイメージを確立させるまさにシンボルでもあります。今回はそんなシンボルに動物のイメージをうまく使ったロゴを集めてみました。 黄金比率で作 […] -
大型の草食動物がシンボルになっているチームロゴ作成例
パワー、スピード、敏捷性など、チームの強みを動物でシンボライズすることは、特にスポーツチームのロゴでは珍しくありません。また、チームがベースとしている土地にちなんだ動物がマスコットとして採用されることもあります。その獰猛 […] -
食品ブランドのロゴ作成例
普段の生活で身近な食品メーカーや食品ブランドのロゴをピックアップしてみました。ひとくちに食品といっても種類もさまざまです。アピールすべき特徴にも、味つけ、栄養、健康、伝統、シチュエーション、食べやすさ、おもしろさなどあら […] -
BtoCロゴ制作のヒント(9)
無機質なデザインと温かみがあるデザイン。あなたはどちらが印象に残りますか。 アルファベットの特性を最大限に生かして!チェアーのロゴ チェアーのロゴ こちらはチェアー「chair」のロゴです。1文字のみ小文字 […] -
はさみと文字が融合した理髪店・ヘアサロンのロゴ制作例(2)
理髪師や美容師の象徴であるハサミを文字に組み合わせたロゴをピックアップしました。今回のロゴはいずれも比較的シンプルなものです。開いたハサミの刃は直線がクロスしている状態です。角度を調整することで、文字との組み合わせ方にバ […] -
禁酒法時代をモチーフにしたバーのロゴ作成例
米国では1920年から1933年までの間、禁酒法によってアルコール飲料の製造・販売・輸送が全面的に禁じられていました。アル・カポネで有名なシカゴマフィアが暗躍していた時代です。その時期、非合法な販売店やヤミ酒場は「spe […] -
健康志向のカフェのロゴの作成例
特別なこだわりを持った活動やライフスタイルがますます多様化しています。たとえば、化学肥料を使わず、その土地の自然を活かした有機(オーガニック)農法や、自然環境へ配慮したり、健康のために、野菜を中心とした食生活をおくる菜食 […] -
オシャレな鳥のロゴデザイン制作例
鳥を少しだけデザインし、現実には存在しないオシャレな姿にしたロゴデザインをご紹介します。カラーを変えたり小道具を加えたりして、人のように装いを楽しんでいる鳥たちを見てみましょう。 シンメトリーな赤い鳥のロゴ […] -
変わった形をした本のロゴデザイン作成例
誰もが知っている本の形。その本の見た目を変えたいとき、どのようにデザインを施しますか?現実にはカバーのデザインぐらいしか、アレンジする部分がないと思ってしまうもの。ですが、ロゴにする際には、もっと自由に形を変えることがで […]