紹介特典をわかりやすくデザインした音楽教室のキャンペーンカードです。
爽やかなブルーのストライプにイエローが映える、会員紹介を目的とした音楽教室のキャンペーンカード。カードに付箋紙を貼るような感覚でシャドウを落とし、立体的なデザインにしました。付箋には特典内容を書き込み、周りにマイクで歌を歌う男女のシルエットを入れています。
また、体験レッスンを申し込みやすいよう、申し込みフォームにつながるQRコードを大きく入れ、実用性に特化しました。裏面には、詳しい申し込み方法や注意点などを細かく書き添え、カード一枚でキャンペーン内容を網羅できるように構成しています。
制作ショップカードデザインに対する感想
VOICE
ミニフライヤー風にぎっしり情報を詰め込んだ楽しいカードデザイン
明るい雰囲気でポジティブなイメージの配色にQRコードが目立つ
爽やかでポジティブな印象のカラーリングに、大きくレイアウトされたQRコード。ニュアンスのある薄めの色がメインなので、黒いQRコードがよく映えています。音符や歌う人物のシルエットで音楽教室の楽しさをアピールしつつ、「レッスンチケットプレゼント」などの特典が目立つようになっていますね。
カード下部の色を切り替えることで、教室名や電話番号が確認しやすい
カードの下部は白く背景が切り替えられていて、教室名や電話番号、レッスンの申込における注意事項などがくっきり見えるように配慮されています。賑やかな雰囲気を出しつつ、必要な情報が手に取った人に届くようになっていますね。裏面は申込方法や注意点、キャンペーンの適用についての留意点などがまとめられています。こちらはグレースケールで簡潔に示されているので、文章が頭に入ってきやすいのではないでしょうか。カード一枚で申込フォームに至るまでの情報が網羅されていると、集客効果も高いように思います。
■QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※掲載しているカードのデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。カード・名刺デザインの依頼・外注はお任せください
シンプルなビジネス名刺・個性あふれるおしゃれな名刺...様々なニーズに合わせたカード・名刺デザインを作成致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。格安の作成費用でカードの印刷・納品までサポート致します。他の名刺業者様・印刷会社との比較検討も是非行ってみてください。会社名刺からお店のショップカードまで、業態・規模問わず作成致します。
ショップカード・名刺デザインの作成依頼〜納品までの流れ
ショップカード・名刺デザインの流れ①
見積もり
作成を希望されているショップカード・名刺の制作枚数や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【カード・名刺デザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・カード / 名刺印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
ショップカード・名刺デザインの流れ②
制作情報の提供
ショップカード・名刺のデザイン制作に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
ショップカード・名刺デザインの流れ③
ショップカード・名刺デザインの作成
ショップカード・名刺のデザイン制作に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。デザインや文面などに修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
ショップカード・名刺デザインの流れ④
校了・納品
ショップカード・名刺デザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※ショップカード・名刺の印刷は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
名刺・ショップカードの作成について
■ビジネス名刺作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
様々なビジネスにおける名刺のデザイン制作を行なっています。企業向けの名刺はもちろん、地方自治体や研究機関など、サービス・ビジネスのP Rや紹介に活用いただけます。名刺の外注、製作依頼はお任せください。
■ビジネス関連ショップカード作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
カタログやフライヤーよりも小さく、よりカジュアルに手渡しすることができるのがショップカードのメリットです。スマートに自社のサービスや情報を紹介することが可能です。ショップカードの外注、製作依頼はお任せください。