遊び心のあるデザインは人の心掴みます。どうせだったら面白いものや少し手の込んだものに目がいってしまいますよね。今回は、雑貨や食品のパッケージの中から、一工夫加えられたユニークなパッケージをご紹介いたします。(※紹介するパッケージデザインは当サイトの制作事例ではありません)
たくさんの仕掛けがある可愛い靴下のパッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
クラフト紙に箔押し加工がおしゃれな靴下のパッケージデザインです。丸く切り取られた部分から靴下のカラーや質感が分かる仕様になっています。ティッシュのように穴から靴下を取り出せるのが面白いですね。たくさん揃えるとカラーパレットのような華やかさ。ちなみにパッケージのケースは引き出しのようにスライドして取り出せるようにもなっています。シンプルな外見に反して、たくさんの仕掛けが詰まっている楽しいデザインです。
蜂のモチーフがキュートな蜂蜜のパッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
ムルシアのレモン畑を飛び回る蜂からインスピレーションを得た蜂蜜のパッケージデザイン。サイドに入れたマークから、ピリッとパッケージをめくると、蜂のモチーフを表す羽が出てきます。シンプルなフォントでブランド名だけが明記されていますが、ボトルの深みのあるイエローと羽で、製品が蜂蜜であることがすぐに伝わります。
ユニークな靴下のパッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
ペンキのハケをモチーフにしたパッケージデザインです。ペンキの色がつく部分に靴下がぶら下がっているユニークなアイディア。もし店舗で配列されていたら、ついつい手に取りたくなってしまいますね。
製品の特徴が一目で分かる食品パッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
洗われた野菜やお米がパッキングされている製品のパッケージです。瓶やコップなどに水が注がれたようなパッケージの中に実際の商品がパッキングされていることによって、「洗われた」ことが伝わるパッケージになっています。
おしゃれなハチミツ瓶のラベルデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
細長いハチミツ瓶に、ハチミツが垂れたようにデザインされたラベルが貼られています。蜂蜜のイエローに、ラベルのホワイトが映えて、見やすくすっきりとまとまった仕上がり。ロゴやブランド名のフォントも細めにしてシンプルでおしゃれに雰囲気になっています。
パッケージのアイディア次第で製品の特徴を伝えられたり、新しい見せ方ができたりします。製品自体の品質が良くても、パッケージが適当だともったいないですよね。今回はアイディアが活きる楽しくてユニークなパッケージデザインをご紹介しました。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ラベル・パッケージデザイン料金と作例
■商品パッケージデザインの作成について
箱や手提げ袋などのパッケージデザインから、商品に貼り付けるラベルデザインまで、包装に関わるデザイン作成を行なっています。パッケージデザインの代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ラベル・パッケージデザインの作成例はこちら
パッケージやラベルのデザイン事例・サンプルを掲載しています。紙箱からポリ袋などの軟包材まで、様々な商品パッケージの作例を掲載しています。
パッケージデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パッケージデザインの流れ①
見積もり
作成を希望されているパッケージの仕様や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パッケージデザインの制作費用について】パッケージのグラフィックデザインの制作となります。商品パッケージの設計・印刷・製造については対応しておりません。
パッケージデザインの流れ②
制作情報の提供
パッケージのデザイン制作に必要な掲載文面や素材・図面データなどを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パッケージデザインの流れ③
パッケージデザインの作成
パッケージのデザイン制作に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。デザインや文面などに修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パッケージデザインの流れ④
校了・納品
パッケージデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にデータ納品を行います。