- Home
- シール・ラベルデザイン制作実績, パッケージデザイン制作実績
- 鮮度保持剤のラベル・パッケージデザインを制作しました。
鮮度保持剤のラベル・パッケージデザインを制作しました。
contents
家庭用品の親しみのあるパッケージデザインです。
家庭の冷蔵庫において、野菜の鮮度を保持する商品のパッケージと商品ラベルを制作しました。自身に溢れるキャラクター風のパッケージが、親しみと頼もしさを感じさせます。また顔に見えるものは遠くからでも認識するという、人間の特性も利用したデザインと言えます。
制作パッケージデザインに対する感想
用途がなんとなく想像できるのは、パッケージデザインのおかげ。
このパッケージデザインであれば、野菜の画像がたくさん使われているので、野菜関連の商品であることがわかります。しかも青色で笑顔の人の顔が書かれている真ん中に、はっきりと商品名が書かれていますし、商品特性も赤色で書かれているため、どのような商品名で、どのような効果を持っている商品なのかが、パッケージデザインからはっきりとわかります。このように、どのような商品であるのかが分かるようにパッケージデザインを作成することは、家庭用品のパッケージでは大切になると言えるでしょう。
商品の説明を行っている文字や、商品名が分かりやすい日本語で書かれている点がとてもよいですし、親しみが持てます。色の使い分けもよく、文字も見やすくなっているので、誰でも好感を持てるように作られていると言えるでしょう。野菜にもさまざまな色が存在しているように、文字や吹き出しにもさまざまな色が用いられているので、このようなカラフルな感じがとてもよく似合っています。家庭用品の特性を掴んだパッケージ制作例だと思います。
フレッシュさを保つというコンセプトがデザインから伝わります。
商品を一目見てどういう効果があるのか判断がつかないものは、買う人にこの商品はとても効果が期待できそうだと前向きにさせるパッケージデザインだと思うのです。この商品のパッケージで一目見て目を引くのは、鮮度の高そうな色とりどりの野菜と、顔のついた商品名です。食品の鮮度を保つための袋であるので、それに入れる食べ物は出来るだけ鮮度が保ったままでいて欲しいと思うのが自然だと思います。この色鮮やかな野菜を見ると、実際に食べ物をこの袋に入れれば、こんなきれいな状態で保ってくれるんではないだろうかと思ってしまいます。そして商品名がついた顔は前向きでやや強気な目をして、上の方を見ています。見ている先はキラキラ輝く野菜で、とても商品から力強い自信を感じさせます。
パッケージデザインの依頼・外注はお任せください
パッケージデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パッケージデザインの流れ①
見積もり
作成を希望されているパッケージの仕様や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。パッケージデザインの流れ②
制作情報の提供
パッケージのデザイン制作に必要な掲載文面や素材・図面データなどを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)パッケージデザインの流れ③
パッケージデザインの作成
パッケージのデザイン制作に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。デザインや文面などに修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。パッケージデザインの流れ④
校了・納品
パッケージデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にデータ納品を行います。商品パッケージの作成について
■パッケージデザイン作成料金のページへ
お土産品や美容商品、お菓子やギフトなど、あらゆる商品の包装に使用される紙製のボックスパッケージ。デザインや紙質、大きさや形状によりその印象は千差万別です。日常的な用途に使う商品パッケージは機能性が伝わる親近感のあるデザイン、贈答を目的としたパッケージは、贈られた方が喜ぶようなデザイン性の高いパッケージにするなど、商品の目的に合ったパッケージデザインが大切です。パッケージデザインの外注、製作依頼なら豊富な実績の当サービスにお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン