- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:フライヤー・チラシデザインの制作アイデア
-
わくわくするフリーマーケットのフライヤー製作例
フリーマーケットと言えばここ日本でも蚤の市と言われ、全国あちらこちらで開催されています。主に家で不要になったものを広場など賑わいある雰囲気の中で売買することが目的とされ、コミュニケーションを楽しんだり掘り出し物の発見など… -
出前(デリバリー)チラシの作成例
みなさんは出前やデリバリーをよく利用されますか?忙しいときや仕事が残っていて外に食べに行けないようなときには出前やデリバリーがとてもありがたく感じます。今回は出前(デリバリー)のチラシデザインをご紹介します。  … -
植物のイラストが美しいボタニカルなフライヤーデザイン作成例
植物が爽やかなボタニカルなデザインは、特に女性向けのデザインで多く見られます。ですが、いざ取り入れようと思っても理想通りの植物の素材って探すのがなかなか大変だったりします。そんな時は、イラストを描いて使用するのはどうでし… -
フリーマーケットのチラシ作成例
公園や寺社の境内などで盛んに開催されているフリーマーケット。今回は海外のフリーマーケットのチラシをご紹介します。ちなみに、フリーマーケットは「free market」というつづりではありません。「flea market」… -
お茶のいれ方のフライヤー作成例
今回は、お茶のいれ方をしるしたフライヤーを集めてみました。お茶はどこでも売られています。そのお茶を美味しく入れて飲む方法をしるすことで、ただの紙切れが価値を持つようになります。そこにオシャレなデザインが付加されることでさ… -
ナチュラルな配色のフライヤー製作例
自然体で優しい雰囲気を演出したい!そんな時に活躍するのがナチュラルな配色です。基本的に高明度のペールトーンやライトトーンで配色されることが多く、食品関係からファッションまで幅広く使われる配色で、主に女性をターゲットにした… -
いろいろな取扱説明書のデザイン作成例
取扱説明書、略して「取説」はよくできたものはわかりやすいけれど、いまいちのものは本当に意味不明なことがよくあります。いかにユーザーの立場に立って物事を説明できるか、デザイナーの腕が問われる部分なのではないでしょうか。今回… -
ユニークな結婚式の招待状デザイン作成例
今回はユニークな結婚式の招待状をご紹介します。日本の結婚式の招待状といえば形式ばったデザインが多かったように記憶していますが、最近はどうなんでしょうか。世界にはどんなユニークな結婚式の招待状があるのでしょうか。 &nbs… -
世界のスーパーマーケットのチラシを見てみよう!
前回はアメリカのスーパーマーケットチラシをご紹介しました。今回はアメリカだけに限定せずに世界のスーパーのチラシをご紹介していきます。スーパーマーケットのチラシは全世界共通だと思いがちですが、デザインや商品の表示に違いがあ… -
食材をモチーフにしたチラシのデザイン作成例
今回は、さまざまな食材をモチーフにしたチラシのデザインをご紹介します。食材をモチーフにした宣伝広告は飲食業界だけにとどまりません。アートやカルチャー、文学作品など幅広い分野で広告媒体として活用されています。 …