Skip links
アートイベントの垂れ幕デザイン_2

アートイベントの垂れ幕デザインを作成しました(サンプル作例)

アートイベントの垂れ幕デザイン_2

イベントのイメージに合わせたモダンな垂れ幕デザインです。

女性をかたどった彫像の頭部を垂れ幕の上下にあしらい、「ART」の文字はレトロモダンを意識してデザインしました。「ART」の文字は、彫刻のブロック風にたがいちがいに積み上げることで、彫像とリンクさせています。文字に重ねて黄色の優美なラインをあしらい、グリーンとグレーで図形を置いてアクセントとしました。

垂れ幕デザインの作成依頼はこちら

上の彫像の目線から黄色のラインをつなぐことにより、垂れ幕全体に1本の線が通ったようなすっきりした印象になります。彫像の頭部が悪目立ちしないよう、背景はあたたかみのある白色にして、全体に統一感を持たせています。タイトル以外の文字は、あえて小さなサイズにしました。タイプライターで打ったようなクラシカルなフォントで、エレガントにまとめています。

アートイベントの垂れ幕デザイン_1

 

制作垂れ幕デザインに対する感想 

VOICE

優美で街に溶け込むデザインですね。

美術の教科書風な控えめデザインが美しい

あたたかい白色を基調とした、落ち着いた構図がどんな街にも溶け込む優しさに感じられます。街灯や道路の色、街のシンボルカラーがどのような色でも、しっくりとなじみ、かつ白色で明るさを演出できるようなデザインで良いですね。イエローのたおやかな曲線、グリーンとグレーの図形は決して大きくレイアウトされているわけではありませんが、白い余白の中で際立つ存在です。そこに視線が自然と吸い寄せられ、構築的な「ART」の文字が見えてくる、そんなデザインです。教科書の表紙を思わせる、無駄なもののない削ぎ落とした美を感じさせてくれます。

白色に白い彫像が映える

白色以外の背景に、彫像の頭部が置いてある様子を想像すると、ホラーだったりシュールだったり広く人の目に触れるデザインとしてはミスマッチな気がしますが、白色の背景に頭部をレイアウトすることで、洗練された世界が広がっています。トーンの異なる白色を組み合わせることで、ぬくもりが生まれ、優雅で格式高い世界観が構築されています。抑制的な表現ですが、どこか印象に残る、そんなデザインではないでしょうか。

※掲載の横断幕は実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載している横断幕デザインのモックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。

横断幕・垂れ幕のデザイン作成





error: Alert: Content selection is disabled!!