- Home
- 名刺デザイン制作実績
- 化粧品会社の名刺デザインを作成しました。
化粧品会社の名刺デザインを作成しました。
- 2019/12/23
- 名刺デザイン制作実績
- 名刺デザイン制作料金
contents
先鋭的なデザインで印象付ける化粧品会社の名刺デザインです。
縦に組まれた名刺のトップに来るのは、「R」の文字をのびやかにデザインしたシンボルマークとシンプルで上品なロゴタイプが組み合わされたロゴマーク。左側に揃えられた名前や連絡先などの詳細情報は小さめの文字で記載され、化粧品メーカーらしい品の良い印象を与えます。
右サイドに帯のように入ったゴールドのライン。一見、単なる装飾のように見えるパーツですが、よく見るとブランド名をデフォルメしたアルファベットが刻まれています。アルファベットを文字としてではなく、形として認識してデザインに取り込むことで、既成概念に捕らわれない先進的なブランドのイメージを表現しています。
制作名刺デザインに対する感想
VOICE
控えめなゴールドで美しさを表現したアートな名刺
ブランド名をデフォルメした装飾がおしゃれ
美への扉を開く鍵のようにも見えるアルファベットのデザインは、上品なゴールドカラーをさらに引き立ててくれるようです。ジュエリーを思わせる硬質な輝きが、ブランドのカラーを感じさせます。ボトルやケースの意匠がきれいなコスメアイテムを手に取ったようなワクワク感が、名刺を受け取った人にも訪れることでしょう。ゴールドは日本人の肌の色になじみやすいので、名刺を差し出す人をも美しく彩ってくれそうです。
高級感のあるフォントは、控えめなサイズが魅力的
上品で洗練された味わいのあるフォントは、小さいサイズにすることで格式がさらにアップしたように感じられますね。消費者がコスメに求めるラグジュアリーで特別な感情を名刺に閉じ込めた印象です。優美で流麗な線が美しいロゴマークも、名刺の雅な雰囲気に華を添えているように感じられます。
名刺デザインの依頼・外注はお任せください
ショップカードデザインの依頼・外注はお任せください
ショップカード・名刺デザインの作成依頼〜納品までの流れ
ショップカード・名刺デザインの流れ①
見積もり
作成を希望されているショップカード・名刺の制作枚数や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。ショップカード・名刺デザインの流れ②
制作情報の提供
ショップカード・名刺のデザイン制作に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)ショップカード・名刺デザインの流れ③
ショップカード・名刺デザインの作成
ショップカード・名刺のデザイン制作に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。デザインや文面などに修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。ショップカード・名刺デザインの流れ④
校了・納品
ショップカード・名刺デザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※ショップカード・名刺の印刷は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)名刺・ショップカードの作成について
■ビジネス名刺作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
様々なビジネスにおける名刺のデザイン制作を行なっています。企業向けの名刺はもちろん、地方自治体や研究機関など、サービス・ビジネスのP Rや紹介に活用いただけます。名刺の外注、製作依頼はお任せください。
■ビジネス関連ショップカード作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
カタログやフライヤーよりも小さく、よりカジュアルに手渡しすることができるのがショップカードのメリットです。スマートに自社のサービスや情報を紹介することが可能です。ショップカードの外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン