展示会でサンプルと共に配布する宣伝用のチラシデザインを制作しました。
部分ウィッグの配布と共に、自社ブランドの紹介と来店を促すチケットを設けたチラシデザインです。
ブランドカラーでもあるピンクで統一された紙面がキュートなチラシです。
デザイナーの振り返り
■ 展示会に足を運ぶ方は一般のお客様(消費者)だけでなく、法人取引の可能性も出てきます。試供品を渡すだけでなく、商品メリットをPRできるチラシを同封することで、会社のアピールも忘れないようにしました。
■ まずは使ってもらう為には、手にとってもらう必要がありますので、割引チケット付きという魅力的なフックを設けています。
■ ウィッグはブランドロゴからトータルで制作を担当しました。
商品展示会で配布する宣伝効果抜群のチラシ制作例
商品展示会では、色々な製品が販売店や一般客やマスコミに公開されますが、この時に、商品やサービスについて紹介するチラシを配布する事が多いです。イベント会場で配布するチラシデザインによって、人を惹き付けるかどうかが決まってきますので、配色や各オブジェクトのレイアウトは大事です。
ウィッグの宣伝チラシを作成する時に盛り込んでいく情報としては、ウィッグの使い方や使用感、耐久性や髪の色のラインナップなどでしょう。また、取り扱い店舗などを記載し、親切な内容を組み込んでいく事によって、消費者が読みやすい広告物作りを行えます。試着体験用のチケット付きでチラシを作っておけば、消費者がウィッグを試着する機会を設けられます。
チラシデザインの重要な事は、読み物として見易くて読みやすくなっている事です。そして、人々に興味を持ってもらえるようなデザインになっている事が大切です。ロゴや写真やイラストなどをウィッグのイメージに合った物を選んでいく事で、ウィッグを多くの人々に知ってもらう事が出来ます。
ウィッグという商品のイロハを伝えるチラシデザインに
ウィッグの宣伝チラシをより良い物にしていく為には、消費者が知りたい情報を盛り込みながら、お洒落さを感じさせるデザインにする事が必要です。ウィッグは、お洒落を支えるファッションアイテムの一つであり、ファッション性の高さをアピールしていかなければいけませんので、チラシのデザインもウィッグを付けた場合に、お洒落なイメージを感じられるようにしていきます。お洒落なイメージを演出するには、ウィッグを付けたモデルを全面に出して、ファッション雑誌の表紙のようなレイアウトの写真を大きく載せるといった事が有効です。
この時に、ロゴや写真や背景、説明文の文字色や大きさのバランスを考えていく事が重要となってきます。このバランスが崩れてしまいますと、お洒落なイメージを引き出す事が難しくなってきます。ウィッグの宣伝チラシは、大量に用意しておく事で、多くの人々に配布する事が可能です。
デザイン性の高い宣伝広告は、人々を惹きつけ、商品の事を認知してもらい、実際に手に取ってもらって購入してくれるチャンスを増やせます。ウィッグは、色々な髪質や髪の色の人々が利用する事になりますので、自然な印象で装着出来るような製品であるという事をアピールしていくようにしていけば、より親近感を得られます。ウィッグの宣伝チラシデザインの作成は、製品の利便性とデザイン性を両方アピールしていく事が重要なポイントとなります。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
どんな商品なのか?という問いに答えるチラシになっています。
この展示会宣伝用のチラシデザインは、ピンク色が主体になっていることや、女性の写真を用いていることから、女性向けに作成されていることがわかります。
ウィッグといえば簡単に装着できる部分かつらとして知られていますが、実際にはどのように使用するのかわからないという人もいるため、このように詳しく説明をしておくことで、多くの人が興味を持ってくれるでしょう。他にもブランドの一覧が明記されているので、どのようなウィッグがあるのか、どれぐらいの値段がする物なのかも一目でわかります。
もちろん取り扱っている店舗の情報も記載されているので、どこの店に行けば購入できるのかもすぐわかるでしょう。そして多くの人が注目すると思われる点は、チラシ左下に記載されている割引券でしょう。ウィッグがどれでも500円割引という券になっているのですが、このようなサービスは女性が喜びます。特にウィッグを使用する年代の女性であれば、真っ先に注目すると言っても過言ではありません。
※掲載しているチラシデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。