清潔感のある穏やかなデザインになるよう白を基調に作成しました。
洗い立てのコットン生地を思わせる明るい白色をベースに、ペパーミントグリーンを組み合わせて、清潔感のあるデザインにまとめています。葉っぱや枝のシルエットで木漏れ日のような模様を作り、相談しやすく、そして親しみやすい雰囲気を演出しています。
プロフェッショナルさの表現
鍼灸という施術サービスですので、信頼できるイメージも加味する必要があります。ゆえに、フォントはかっちりとしたクラシカルなものを採用しました。
直感的なサービス流れの演出
ZOOMやオンラインは高齢者にとって少し縁遠いワードかもしれないので、カレンダーやメール、PCといったアイコンを大きくレイアウトして「相談の流れ」を直感的に分かるように配慮しています。上部にはPCで相談をしているような高齢者の姿を写真であしらって、視覚的に「何をするサービスなのか」、「どのようなことをするのか」が分かるようになっています。15分無料という文言は、ペパーミント色の丸いフレームに白抜き文字で強調しました。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
親しみやすくやわらかい印象のデザイン
白×薄いグリーンの爽やかさが目を惹く
明るく真面目な印象のホワイトに、淡いトーンのグリーンが印象的です。背景に木漏れ日に落ちた影のような葉っぱのシルエットがあしらわれていて、白の持つ「無機質さ」や「冷たさ」を和らげているように感じられます。高齢者がPCに向かっている様子を写した写真も、明るい室内が白い背景とマッチしていて、デザイン全体が明るく見えます。「15分無料」というアピールのフレーズも、赤や黄など強い色を使わなくてもしっかり強調できていて心強いです。
アイコンで何をするかが明確に分かる
サービスを利用する流れは、カレンダー、メールといったアイコンで順を追って解説されているので、文章のみのレイアウトよりかなり分かりやすいように思います。ZOOMやデジタル機器に詳しくない高齢者だけでなく、家族がお年寄りに何をするか説明する際にも便利そうですね。フォントはかっちりした印象のオーソドックスなものが使われていて、信頼感があります。全体的に真面目な雰囲気があり、親しみやすくてもなぁなぁにならない誠実なイメージが演出されているように感じました。
※掲載しているチラシデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。