例えば緑や茶色からは森林のような自然を連想することができるように、色から連想されるものは身の回りにたくさんあります。黒や紫のベースカラーにネオンのような色合いを組み合わせると、そこに広がるのは無限大の宇宙。宇宙というのは未知の世界、近未来的な世界、というイメージがありますが、今回はそんな宇宙を連想させる色遣いのデザインを集めてみました。宇宙の広がりのように、デザインの可能性は無限大だと感じるものばかりです。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)
宇宙カラーで表現する近代的な音楽の世界のフライヤーデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
宇宙は近未来的なイメージとして使われる場面も多いですね。ハウスミュージックやテクノミュージックなど、近代的な音楽の世界を描くのにイメージがピッタリなのは宇宙を表す色使い。特にこちらのポスターでは、中心のロゴに蛍光灯のような光の効果ももたせているので、電子的な要素も加わり、クラブハウスのような雰囲気も感じられます。表現したい世界観がよく似ているということですね。
直線と曲線を効果的に使って科学の世界を表現したデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
宇宙の世界観と科学の世界観は似ているのかもしれません。こちらは大学の講義を告知するポスター。さきほどの音楽イベントのポスターと同系色を使用していますが、曲線で描かれた幾何学的なグラフィックデザインとシンプルな文字フォントが落ち着いた印象を与えてくれます。更に、所々に描き入れられた白のラインが効果的に全体の統一感を出しています。使用するカラーは同じでも、その割合や文字フォントなどを変えることで、賑やかなイメージから落ち着いたイメージまで幅広いデザインが可能となることを示した一例です。
幾何学的な形で描かれたUFO…まさに映画のワンシーンのようなライブポスター
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
幾何学的な形のUFOが描かれているこちらのポスターは、屋外ライブのポスター。屋外のステージって、確かに暗闇の中に色鮮やかなネオンが輝き、夜空にはサーチライトが向けられていて、見方を変えればUFOや基地のようです。UFOというモチーフも、ポスターやチラシでよく使われるアイテムかもしれません。
たくさんのアイテムが宇宙空間に散りばめられた!?かわいらしいポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
とても賑やかなこちらのポスター。人や動物、ロケットなどが宇宙空間に放たれているかのように散りばめられていますね。もっとよく見ると、コンパスや分度器、数字や体内の細胞、原子のようなものまで、科学に関わるあらゆるものまで散りばめられているのがわかります。これまでのいろいろな発見や発明は、一歩いっぽ科学で積み上げられてきた結果だということを、その業績をたたえるかのように華やかに、そのどれもを照らし出すように色鮮やかに描いている芸術性の高い1枚です。紺色をベースとし、全てのアイテムがカラフルでありながら主張や喧嘩をすることなく、しっかりと1つの世界観にまとまっている点がすばらしいですね。
色は時に言葉や実写以上に伝えたいイメージを表現してくれることがあります。新しいもの、発見、まだ見ぬ世界…そんな宇宙のもつ可能性や魅力が、ポスターやチラシで伝えたいことの世界観をストレートに表現してくれている作品をご紹介しました。こういった視点で見てみると、色の使い方や文字フォントの選び方もデザインの重要な要素であることを再認識しますね。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)