担当者に届ける信頼感を大切にデザインしました。
スーツ姿の3人が頼もしい笑顔を浮かべるイラストを中央にレイアウトして、その下にも3つのセールスポイントを掲載し、バランスを整えました。
信頼と活気を伝えるイラストレーション
イラストのタッチは、シンプルでも力が感じられる線のものをチョイスして、カラーも明るさと信頼感のバランスを心がけて選んでいます。
セールスポイントを際立たせるレイアウト
人物の横には集中線をあしらって、相談に乗ってくれる活発な社員というイメージにしています。バナー全体の背景は明るいネイビーにすることで、白抜きのフレームや文字でスタイリッシュな雰囲気を演出しています。
親しみやすさを演出するデザインの工夫
青系の色は、落ち着きや信頼感を醸し出せるビジネス系デザインの定番カラーですが、このデザインでは柔らかい雰囲気にまとめることでフレンドリーな佇まいを心がけています。さらに、「マル」の手書き風赤ペンエフェクトで親しみやすさを出して、資料請求のボタンのみ目立つように黄色で色づけしました。社名はロゴと共に下部にあしらっています。
制作バナーデザインに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
快活で親しみやすい広告デザインですね。
ビジネスシーンに映えるデザイン
相談しやすい雰囲気の社員が3人描かれていて、第一印象は「頼もしい」というイメージです。笑顔のイラストなので親しみやすく、色々なことを相談しても多角的な提案をしてくれそうという佇まいが良いですね。「マル」の部分に赤ペンで書いたような丸印がついているのも、人の手がくわわっている温かみのようなものが演出されていると感じました。人物の横にオレンジの線があるのも、快活さをアピールするのに効果があると思います。オレンジ色がポイントとしてよく効いています。
ホワイト×ネイビーですっきり
ビジネスにおいてネイビーは信頼感や知性を表せる色と言われているようですが、ホワイトと組み合わせることで、よりその印象は強くなっているようです。とはいえ、明るめの色でかたくるしくなり過ぎないのが良い感じですね。BtoB向けという要望に合った、担当者に寄り添う雰囲気が出ています。フレームも丸みがあって柔らかいイメージが◎。社名はロゴと一緒に添えられているので、見ている人の印象に残りやすいのではないでしょうか。もっともアピールしたい「資料請求」が黄色で強調されているのも嬉しいですね。
※掲載しているバナーのデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・用途とは異なる場合がございます。