新鮮な産直食品をイメージしたアンテナショップのポスターデザインです。
自然豊かな山形県をイメージしたグリーンをベースカラーに、フレンドリーな雰囲気の手書き風フォントを使いタイトルをデザインしています。文字の背景には県境で切り取った山形県のフォルムを置き、より一層ご当地らしさを紙面に加えています。
中段には野菜を並べた店内の様子や味噌・地酒といった名産品を写真で見せ、取り扱い商品について紹介しています。さらにその下では、産直米の宅配についても案内し、地域に密着した店舗であることをアピールしています。右角にアクセスマップと外観写真を入れ、地域の方が来店しやすいよう構成しました。フレッシュなカラーリングと美味しそうな名産品、フレンドリーなデザインで来店動機を高めます。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE
新鮮で元気!をアピールできる明るいポスターデザイン例
2色のグリーンが鮮やかでポジティブなデザイン
緑と黄緑は、お米や野菜といった農産物のイメージカラー。新緑を連想させて明るく元気な印象もあり、ハキハキとした前向きなイメージが伝わってきます。地図情報も同じ色で統一しているので、目印の場所を示す赤色がクッキリ目立ちますね。ポスターと同系色の店舗看板を写した写真があるので、スムーズに店舗を探せそうです。ニュアンスのあるフォントもインパクトがあって、山形県のフォルムと相まっていい味が出ています。
写真からみずみずしさが伝わる
ショップに所狭しと並べられた新鮮な野菜と、味噌、地酒。山形県のおいしい!が伝わってくる写真は見る人の食欲をそそります。お米のイラストもピカピカ光るエフェクトがユーモラスですね。取り扱い商品に対する自信が写真やイラストにあらわれているようです。横長のポスターデザインを最大限に活かしたレイアウトで、「!」もアクティブなイメージ。ネット誘導に必須となったQRコードが画面中央にあり、左右どちらの方向から見ても目に留まりやすいのも、嬉しいポイントです。
地元の魅力溢れるアンテナショップ〜爽やかな緑と美味しさが伝わるデザイン
産地直送アンテナショップのポスターデザインは、新鮮で美味しい地元の食品をアピールする狙いが見事に表現されています。ポスターのベースカラーに選ばれた緑は、自然豊かな山形県を象徴し、元気で爽やかな印象を与えます。手書き風のフォントはフレンドリーで親しみやすく、山形県の形状が背景に配置されることで、地元ならではの魅力が際立ちます。
ポスター中央部には、野菜が並ぶ店内の様子や名産品の写真が掲載されており、商品の魅力を伝えるだけでなく、産直米の宅配サービスもアピールしていますね。また、右下には地図と店舗外観の写真が掲載されており、地域住民にとって来店しやすいデザインとなっています。
緑と黄緑の配色は、新鮮な農産物をイメージさせ、元気で前向きな印象を強調します。また、地図情報にも同じカラーリングが用いられており、目印となる赤色が目立ちます。写真は、新鮮な野菜や味噌、地酒をアピールし、山形県の美味しさを伝えていますね。全体的にアクティブでバランスの良いレイアウトが採用されており、QRコードも目立つ位置に配置されています。
■QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※掲載のポスター・パネルは実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。