Skip links
ジャズライブのチラシ

JAZZライブの大人な雰囲気のチラシデザインを制作しました。

ジャズライブのチラシ
JAZZライブチラシデザイン

ジャズライブの温もりのある大人びた雰囲気のチラシデザインです。

高めの年齢層にも訴求できるよう、高級感を持たせながらも落ち着いた雰囲気に仕上げています。ライブステージの模様が伝わるイベントチラシデザインです。情報ではなく、デザインでイベント内容をイメージさせるチラシです。

デザイナーの振り返り 
■ “アーバンナイトライブ”というサブタイトルからイメージを膨らませて作成したチラシです。
■ 琥珀色を中心に使用し、ジャズサウンドに包まれる上質な時間が想像できるようなチラシ作りを心がけました。
■ 暗闇にぼんやりと映るアーティストの姿は、夜の光のフィルターを通したような儚さのある雰囲気に仕上げました。

ライブのチラシデザイン作成依頼はこちら

JAZZライブのチラシ作成例

JAZZライブの大人な雰囲気のチラシデザイン

 

制作フライヤー・チラシデザインに対する感想 

VOICE

夜の都会的な雰囲気が、チラシにうまく描かれていると思いました。

「ナイトライブ」と書いてある通り、大人な上品さを醸し出しているセクシーなフライヤーデザインです。琥珀色が雰囲気をぐっと妖艶に、上質にしてくれていて、カクテルを片手に参加したくなる気分にさせてくれます。情報を少なくデザインを凝って作られているということで、デザインだけで情報を把握するのは非常に難しいことなのにも関わらず、オシャレなデザインながらイベント内容がしっかりと把握できる写真、分かりやすい地図も雰囲気を劣らせることなく掲載されています。穏やかかつ上品であるフライヤーです。

VOICE

多くの人が抱くジャズのイメージ通りのチラシデザイン。

音楽のジャンルにはいろいろとあるのですが、よくイベントが行われている中には、ジャズミュージックも多いと言えるでしょう。このチラシデザインも、ジャズライブのイベントを宣伝する目的で作成されているのですが、通常アーティストの写真を載せる場合には、顔をアップにする場合や、はっきり顔が見える画像を利用することが多くなっています。しかし、この場合にはドット柄に光を当てた背景になっているので、若干ぼやけてアーティストが見えるという珍しい方法を用いています。

文字もかなり少なくなっており、イベント開催日と時間帯、値段と場所という必要最低限の情報のみとなっています。あまり文字を読むのが好きではない人や、一目見ただけで目的がわかるような作りになっているので、とても読みやすいと言えるでしょう。伝えたい内容もきちんと伝わりますし、インパクトがあると同時に、背景が暗めになっていることから文字も読みやすくなっています。パンフレットのように、普通に置いていてもとても目立つでしょう。

 

※掲載のチラシ(フライヤー)は実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載しているフライヤーデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。

イベントフライヤー・チラシ作成





error: Alert: Content selection is disabled!!