Skip links
文字を印象的に用いたロゴデザイン

文字を印象的に用いたロゴデザイン&ブランディング

文字を印象的に用いたロゴデザイン

ロゴマークをデザインする時、シンボルとなるモチーフは、大きく分けると「文字」か「絵柄」、またはその2つの組み合わせのいずれかになります。文字がモチーフとなる場合、よくあるのが、頭文字や2~3文字のイニシャルをデザイン化する方法です。この方法で数えきれないほどのブランドのロゴマークがデザインされ、世の中にリリースされてきました。例えば「M」という一字をデザイン化したロゴマークは、世の中に何通りあるでしょう。おそらく、知ることが叶わないほどたくさんのデザインが存在しているはずです。

それほど数多くの文字を使ったロゴマークが存在しながらも、同様の手法のロゴデザインが後を絶たないのは、ブランドのアイデンテイティを示すのに文字は優れた記号であり、多くの人に共通認識を持ってもらえるからです。また、そのブランドのコンセプトに合わせた装飾は、ブランドの数だけあるといっても過言ではありません。

アメリカのカリフォルニアにあるデザイン事務所 Marks&Maker は、文字を使った印象深いロゴマークをいくつもデザインし、そのロゴマークを起点に数多くのブランディングを手掛けています。彼らが、文字を使ってブランドの個性をどのように引き出しているのか。実例を見ながら考察していきましょう。※記事掲載はデザイナーの許諾を得ています。(Thank you, Marks and Maker! )

 

機動力と医学的要素を反映した整骨院のロゴデザイン作成例

移動式整骨院のロゴデザイン

「Mobile Chiro Care」は、その名の通り移動式の整骨院です。バスほどの大きさのRV車を改造し、車内で施術ができるようにしたこの一風変わった車は、海を愛する女性オーナーの理想をカタチにした整骨院で、カリフォルニアのビーチで地元のサーファーを施術したり、整骨院に通うことが困難な人たちにも施術を提供することができます。

 

移動式整骨院のロゴデザイン

整骨院のシンボル

ロゴタイプ

ロゴデザインの中心になっているのは、ブランド名の頭文字「M」。医療をイメージさせるグリーンでシンプルに描き、その周りを2つの「C」のような円弧で囲っています。「M」「C」「C」・・・3つ合わせると「Mobile Chiro Care」のイニシャルになります。

この2つの円弧はRV車のタイヤを意味し、どこにでも移動可能な機動力の高さを表現しています。

 

ブランドツールに描かれる曲線デザインの意味とは

レターセットのデザインとロゴ

ロゴデザインをあしらったレターセットやカードなど、さまざまなツールがデザインされました。ロゴの上の方に波のような模様が描かれていますが、これが何を意味するかおわかりになるでしょうか?

 

背骨がモチーフのデザイン

答えは、人の背骨が描くカーブです。「S字」と表現されるこのカーブですが、背骨の場所ごとにその長さは異なり、それぞれのカーブを抜きだし繋げたものが、あの波模様になっています。

緩やかで規則的なカーブは、見るだけで不思議な落ち着きを感じさせます。元になっているのが、人の支柱とも言える背骨のカーブなのですから、その感覚にも合点がいきますね。

 

羅針盤をモチーフにしたWebサイトのロゴデザイン作成例

ブログ形式のwebサイトのロゴ作成例

「Jfaye Home」は、家事が楽しくなる「家づくり」をテーマにした、ブログ形式のwebサイト。ホームアドバイザーである「Jessica」が綴るコラムを通し、家づくりのノウハウが学べる仕組みになっています。

羅針盤がロゴのモチーフ

シンボルマークのモチーフになったのは、イニシャルの「J」と「F」。「J」の文字の上に輝くのは、海図や地図などで方角を表わす「羅針盤」に用いられる「羅針図」です。家事や暮らしについて詳しく書かれたこのサイトは、まさにユーザーの生活の羅針盤となり得る存在。イニシャルとサイトのコンセプトを掛け合わせ、上手くロゴデザインに仕上げています。

 

カテゴリー(テーマ)毎に変化するロゴ

変化するブログロゴ

さらに、サイト内で記事をカテゴライズするため、シンボルマークをベースにしたアイコンが制作されました。「J」の上にある羅針図をさまざまな図形に変えることで、カテゴリーごとのシンボルマークとしての役割を持たせ、各サイトに誘導するよう配置されています。

 

ロゴを活用したノベルティの展開例

ロゴ入りトートバッグのデザイン

シンボルマークをプリントしたノベルティグッズなども作られ、シンプルでセンスのよい暮らしのアイコンとして役割を果たしています。

 

宝石の複雑なデザインにインスパイアされたジュエリーメーカーのロゴデザイン作成例

ジュエリーメーカーのイメージデザイン

「Courtney Kaye」は、大胆で複雑なデザインが特徴的なエレガントなジュエリーブランド。その非日常的な美しさは、多くの大人の女性を魅了しています。

 

ブランドのイニシャルを用いたロゴデザイン

ジュエリーブランドのロゴ

そんな「Courtney Kaye」のシンボルマークとなったのは、イニシャル「C」と「K」。

「C」の中にすっぽりと「K」が収まり、まるでペンダントヘッドのようなデザインになっています。デザインの参考にしたのは、ジュエリーによく見られるインターロッキングなデザイン。

アクセサリーのデザイン

とくに「Courtney Kaye」は、大ぶりなアクセサリーが多く、このロゴマークのように図柄を描くようなジュエリーが多くデザインされています。

 

ブランドのカラーについて

ジュエリーブランドのパンフレット

パンフレットの内面デザイン

ロゴマークのカラーリングは、黒地にグレー。シックに徹した無彩色のコンビネーションで、ジュエリーの煌びやかさを最大限に引き出します。

ブランドタグのデザイン

ブランドのショップバッグのデザイン

ロゴデザインとカラーパターンは、パンフレットやタグ、ペーパーバッグなどにデザインされ、ジュエリーとの強いコントラストで、一層、モダンに美しく見えます。


まとめ

文字を使ったロゴマークは、ロゴデザインにおいて定番のスタイルです。しかし、どれだけ時が経っても、どれだけ数が増えても、この手法がなくなることはないでしょう。なぜなら同じイニシャルや頭文字のブランドがあっても、そのブランドの個性は千差万別で、そのデザイン表現の仕方にも数多のパターンがあるからです。

今回ご紹介したMarks and Makerのデザインをとっても、ユニークな角度から発想したロゴデザインや、商品とのコントラストを視野に入れたロゴデザインなど、ブランドによってデザインアプローチを適宜変え、ブランドの価値がもっとも魅力的に見える形態をチョイスしていました。

文字を使ったロゴデザインは、ブランドの名前を覚えてもらうには非常に有効なデザイン方法です。どのようなパターンのデザインスタイルを選択しても、大切なのはそのブランドの魅力を伝えられるデザインであること。ロゴをデザインする際は、商品との相性や競合と重ならない表現の仕方などさまざまな視点から考えることが大切ですね。

design : Marks and Maker ( USA )

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【いいね!】【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。転載はご遠慮ください。)




サイトへのお問い合わせ・依頼各種デザイン作成について


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top