魔法のように現れるエキゾチックなカレー店のモーションロゴデザインです。
シタールの音色に合わせ、上から下へギュルギュルと回るように動く白と黒の漫画のようなアニメーション。下へ移動していくにつれカレー店のロゴマークが現れます。
アラジンと魔法のランプの妖精が登場するかのようなBGMとエフェクトをユニークに使い、カレー店の個性的なモーションロゴに仕上げました。
昔からあるおとぎ話やアニメーションは誰の心の中にもぼんやりとイメージが残っているものです。そうしたイメージを掻き立てるような演出を施すことで、お店の存在がぐっと身近に感じられます。
音や映像は、頭の中にある記憶を呼び覚ます効果を持っています。そうした潜在意識に呼びかける演出を加えることで印象深いモーションロゴを作ることができます。
モーションロゴ作成サンプル
制作モーションロゴデザインに対する感想
VOICE
夢と魔法が交錯するおとぎ話を彷彿とさせるエフェクトが魅力
誰もが一度は目にした、耳にした記憶を呼び水に
魔法のランプや願いを叶えてくれる精。不思議で豪奢なアラビアンナイトを彷彿とさせる世界観に、一気に引き込まれます。ルーの容器の両サイドに描かれたさまざまなスパイス、クラシカルなフォントは、おとぎ話の絵本のよう。一度は目にしたことのある煙が立ち上るような効果と、アニメや映画でおなじみの響きが、カレーのスパイシーな香りを運んできてくれます。
ターメリックカラーが食欲を直撃するモーションロゴ
カレーにもよく使われるスパイス、ターメリックの色は、カレー店に充満する香りや香ばしいナンの焼ける空気感を連れてくる魔法(?)の色。胃袋にダイレクトアタックして、見る人の心をカレー一色に染めてしまいそうです。暖色系はもともと食欲をそそる色ですが、この色は特別美味しそうですね。音と色とアニメーション。誰もが共通認識としてもっているそれらがタッグを組んで、鮮やかなカレーの世界へトリップさせてくれるようです。
動くロゴ、モーションロゴの依頼・外注はお任せください
モーションロゴ・動くロゴの作り方が分からない方もご安心ください。当サービスではテンプレートをベースに作成することで、相場より格安の費用で動くロゴを作成することが可能です。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他の映像制作業者様・動画編集会社との比較検討も是非行ってみてください。ロゴを動かすことで静止ロゴとは異なる存在感を発揮することができます。イベントやプレゼンテーションの演出・広告などに...業態・規模問わず作成致します。※ロゴデザイン自体の制作はサービスには含まれません。別途、ロゴ作成プランからご依頼ください。
モーションロゴの作成依頼〜納品までの流れ
モーションロゴデザインの流れ①
見積もり
モーションのデザインプランや要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【モーションロゴデザインの制作費用について】プリセット・テンプレートを用いた動画ロゴの制作プランとなります。
モーションロゴデザインの流れ②
制作情報の提供
大まかなデザインの方向性を定める為に、【エレガント/高級感/荒々しさ…】などのロゴ(ブランド)のキーワードを5〜7つ提示いただきます。
モーションロゴデザインの流れ③
モーションロゴの作成
提示キーワードに基づき、モーションロゴの作成に取り掛かります。完成した動画の見本データが閲覧できるURLをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。※当プランはテンプレートを利用した制作となりますので、デザイン・モーションの大幅な変更などは対応が出来ない場合がございます。予めご了承くださいませ。
モーションロゴデザインの流れ④
完成・納品
モーションロゴが完成となりましたら、ご入金確認後に動画のデータ納品を行います。※サウンドデータ単体の納品及び、After Effects / Premiere Proの制作ファイルをお渡しすることは出来ません。
モーションロゴ(動画ロゴ)の作成について
■モーションロゴ(動画ロゴ)作成料金のページへ (モーションロゴLiteプラン)
モーションロゴLiteはテンプレートをベースにした動画ロゴの制作プランです。スピーディーかつリーズナブルに、納品を行うことが可能です。「格好良く動くロゴがなるべく早く欲しい」「プレゼンテーションなどの冒頭で注目を集めるために使いたい」といったニーズにお応えできます。モーションロゴ(動画ロゴ)の外注、製作依頼はお任せください。