二つの展示会を写真とイラストで表現した出展者募集チラシ作成例です。
「農業と食品」をテーマにした展示会と、「観光・ホテル・外食産業」をテーマにした二つの展示会の出展者を募集するチラシです。
「農業と食品」をテーマにした展示会は、畑の風景を北海道型に切り抜いたビジュアルをメインに、牧場や出荷工場、直売所のイメージ写真や過去に開催した展示会の写真などをトーンを落としてバックに配置し、展示会のイメージを形づくっています。
下段半分には、北海道のイラストを背景に、宿泊や外食のイメージイラストを散りばめ、お出かけを楽しむファミリーのイラストをメインに、観光を通して発展する北海道のイメージをイラストで表現し展示会の顔としています。
二つの展示会は同日同地で開催されるものですが、テーマによってそこに集まる出展者や商談客が異なります。似たように感じるテーマですが、その特性を写真とイラストでスタイルを分けて表現することで区別化することができ、参加を検討する方々にも伝わりやすくなります。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
テーマの違いがチラシのビジュアルからも明確に伝わってきます。
上下に写真とイラストで分けているため、2つの合同展示会であることが一目で理解できるように。テイストは異なるものの、同じ北海道の形を取り入れているため、共通点のある展示会であることが伝わってきます。真ん中には会期や会場の情報を掲載しているため、日時や場所が同じこともすぐに分かるでしょう。フードの展示会は農業や食品のようすが伝わるよう、写真を活用してリアルなイメージに。人々が賑やかに集まるようすも入れることで、活気のある展示会であることを知らせています。いっぽう観光やホテル、外交産業の展示にはイラストのみを使用して、上段とはガラリと違う雰囲気に。はしゃぐ子供連れの家族を中心にした人々がカラフルに描かれ、楽しそうなイメージを作り上げています。
合同ではあるものの、上段と下段ではテーマの違いがビジュアルからも明確に分かるでしょう。1枚のチラシで、どちらのターゲットにもスムーズに参加を促しているように感じました。チラシ裏面には詳細な参加方法やブースの説明を設け、より前向きに検討しやすいように。問い合わせ先やWEBサイトも分かりやすいため、まずはチラシを手にしようとする方も多いかと思います。
※掲載しているフライヤーデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。