ロゴデザインには1つのモチーフを使うことが普通ですが、あるモチーフの中に別のモチーフを描き込んでいるロゴデザインもよく見かけます。ここでは、そんなロゴデザインの作成例をいくつか紹介します。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
魔王とドラゴン。類似するモチーフを組み合わせたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
まず最初にご紹介するのは、恐ろしい魔王をモチーフにしたロゴデザインの作成例です。掲げたその杖からは、今にも怪しげな魔術が放たれそうです。彼のローブには大きくドラゴンが描かれており、恐ろしい魔王の恐ろしさを引き立てています。よく見ると、両手を広げた魔王のローブは、翼を広げたドラゴンの姿に重なります。ドラゴンを中心に恐ろし気なイメージが広がっていく、よく考えられたロゴデザインです。
あかずきんちゃんと狼。対立するモチーフを組み合わせたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
次にご紹介するのは、赤ずきんちゃんをモチーフにしたロゴデザイン作成例です。小さな籠を手に、おばあさんのところへお使いに急ぐ赤ずきんちゃんの背後に、そっと忍び寄るオオカミの姿が重なります。オオカミは彼女のスカーフとローブに巧く同化していて、見ているこちらがハラハラしてしまいます。
ビルとフォーク。場を連想させるモチーフを組み合わせたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
最後にご紹介するのは、フォークをモチーフにしたロゴデザイン作成例です。「TOWNFOOD BISTRO」と書かれた上品なロゴタイプが添えられており、飲食店のロゴデザインだと分かります。一見普通のフォークですが、よく見ると歯の部分が、高層ビルの形に白抜きされています。多忙な都市生活者の心と胃袋を満たし、癒しを提供する素敵なお店をイメージさせます。
1つのデザインの中に複数のモチーフを上手く組み合わせることで、見る人の興味をそそり、イメージの幅を広げることができます。メインのモチーフと類似するモチーフや対立するモチーフを見つけて、組み合わせてみてはいかがでしょうか。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。