近年特に見かけるようになった、写真の上に手書きの文字やイラストを重ねるデザイン。”写真”と”手書き”、まったく正反対のものを組み合わせることで一気にお洒落なフライヤーやポスターを作ることができます。今回は、ハイセンスな写真と手書きイラストの組み合わせをご紹介していきます。(※紹介するデザインは当サイトの制作事例ではありません)
シンプルなイラストをちょい足しで可愛らしいデザインに
フライヤーデザインを見る (via Pinterest)
ギリシャ神話に登場する女神の名前と共に描かれているイラスト。女神をイメージしたイラストでしょうか。アクセントとして少し描くだけでも、ぐっと可愛らしいフライヤーデザインになりますね。このようにちょこっとイラストを取り入れる場合は、思いきってインパクトのある可愛らしいモチーフを選ぶとシンプル過ぎずバランス良く仕上がりそう。
色使いで魅せる!シンプル縁取りのデザイン
フライヤーデザインを見る (via Pinterest)
人物の周りを縁取ったデザイン。一からイラストを描くのが苦手な人でも、これなら気軽に取り入れられそうですよね。写真周りのベースの色とイラストの色を揃えているのがポイント。また、縁取りにプラスしてハートやキラキラなど写真には無いものを足すことで、イラストっぽさが増して可愛らしくポップに。
インパクト抜群なポップなデザイン
フライヤーデザインを見る (via Pinterest)
シンプルなイラストを重ねているものが多いですが、たまにはこんなのもどうでしょう?モデルのリップカラーがアクセントで見ているだけでハッピーになれるデザインですね。取り入れるにはなかなかセンスが問われますが、インパクトは大。
定番になりつつあるデザインですが、どんなイラストを描くかによって随分と雰囲気が変わりますね。イラストが得意な方はもちろん、苦手な方も少し描き足すだけで今っぽい可愛いデザインを作ることができますよ。まずは小さなモチーフから取り入れてみてはいかがですか?
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。チラシのデザイン料金と作例
■チラシデザインの作成について
各種フライヤー・チラシの作成を行なっています。デザイン作成から印刷・納品までお任せください。楽しげなイベントフライヤーから、企業向けのシックで落ち着いたチラシまで、柔軟なチラシデザインに対応しています。チラシ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■チラシデザインの作成例はこちら
過去のチラシ(フライヤー)作成例をご覧いただけます。派手さのあるグラフィカルなフライヤーから、高級感や重厚さのあるチラシ、安売りなどを知らせるライトなイメージのチラシなど、世代やニーズ・ターゲットに合わせてデザインを作成しています。
フライヤー・チラシデザインの作成依頼〜納品までの流れ
フライヤー・チラシデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているチラシの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【チラシデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・チラシ印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
フライヤー・チラシデザインの流れ②
制作情報の提供
チラシのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
フライヤー・チラシデザインの流れ③
フライヤー・チラシデザインの作成
チラシデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
フライヤー・チラシデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
チラシのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※フライヤー・チラシの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)