「水」と「つながり」をイメージしたコンサルタント企業のロゴデザインです。
水が広がるような有機的なフォルムに3本のラインがクロスする、旗のようなダイナミックなシンボルマーク。「水」を通して人や企業、地域と都市、過去と未来など、さまざまな「つながり」が生まれるイメージのデザインです。
シンボルマークの下には、しなやかで品のあるセリフ体の書体をベースに「Q」の足の部分を大胆に伸ばし、「R」と「S」の間のアポストロフィをリアルな水滴のイラストに置き換えたオリジナリティあふれるロゴタイプを配置しました。
水に関わるさまざまな事業と人材や企画をマッチングするコンサルタント会社にふさわしい、水を介したつながりを表現したロゴデザインです。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
水のしなやかさを表現したロゴデザインですね。
水の自由なイメージをグラデであらわす
深いブルーから透明感のある色へのグラデーションと、ゆるやかな曲線は水の不定形をロゴに落とし込んだように感じられます。直線のラインがあしらわれることで、より水の自由なイメージやしなやかな透明性が強く印象づけられるよう。ラインで隔てられたパーツは、それぞれ形も色味も少しずつ異なっていて、時には異業種や他者をつないで成果を出すというコンサルティングの性質を表現しているようにも思えます。平面ですが、グラデーションによって立体感や深みが加わっています。
水滴の表現がユーモラス
ゆるりと伸びている「Q」や、水滴に変身したアポストロフィがユニーク。ここにも水の持つしなやかな特性や、型にはまらない自由さなどが散りばめられているようです。静かな印象のフォントも、深みのある色とバランスが取れていて清潔感が漂います。社名にふさわしい直球な「水」という素材が洗練された表現で企業ロゴに落とし込まれています。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。