企業やブランドのロゴデザインでは、まず名前を覚えてもらうのが大事です。読みやすいタイポグラフィに、ちょっとした工夫をすると効果的です。ここでは、文字の一部または全部にイラストを使ったロゴデザイン作成例をご紹介します。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
「Hotel」Hの文字を寝台に見立てたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
最初にご紹介するのは、「Hotel」と書かれたロゴデザイン作成例です。「H」の文字がベッドになっており、左側に枕が置いてあります。大変分かりやすくて親しみやすいデザインです。ゴシック系の書体が、どっしりと安心感を与えていますね。
「RAIN」雨のしずくを取り入れたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
こちらは、サンセリフ系のしっかりした書体で「RAIN」(雨)と書かれ、その「A」の部分に、雨のしずくが当てられています。水滴がベースラインから少しはみ出ているおかげで、全体の重心が下がり、落ち着いたしっとりとした感じが出ています。
「moon」やさしい色合いの満月を使ったロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
こんどは「moon」です。同じサンセリフ系でも、先ほどの作成例とは違ってウェイトの軽い書体を使っています。「o」の字が淡いイエローで彩色され、夜空に浮かぶ満月をイメージさせます。しっとりと、ちょっとだけ心が浮き立つイメージです。
「Around Architect Office」Aの文字をコンパスに見立てたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
最後にご紹介するのは、設計オフィスのロゴでしょうか。タイポグラフィの左上にコンパスの絵が大きく描かれており、コンパスが「A」の文字のように見えます。名前の「Around Architect Office」には「A」の文字が2回も、しかも単語の最初に入っているので、インパクトは抜群です。コンパスの絵と共に、名前がしっかりと記憶に刻み込まれるでしょう。
ロゴデザインはインパクトが第一ではありますが、やはり企業のロゴとしては、ある程度の慎ましさと品を保ち、上手に遊んでみたいものです。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。