洗練されたスーツやサービス。ビジネスの場であっても、見た目の良さやオシャレさを求めることもあるでしょう。ハンサムなビジネスマンを想像させる、ロゴデザインを集めてみました。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
少ない情報から多くのことが想像できるシャツのロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
ワイシャツの襟元だけをデザインした、ロゴデザインです。情報が少なく、想像できるのはシャツを扱ったサービスであることぐらい。シャツの前立て部分を左右非対称にし、少し変化をつけて遊び心を出しています。極力省いた絵柄に、あえて襟の形を支える襟台の線を描いて、キチンとした印象に。仕立てが良く、オシャレなデザインのワイシャツを求めるビジネスマンを対象としているのかもしれません。
フォーマルさを求めるビジネスマン向けのロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
長方形の中にある不思議な模様。蝶ネクタイとボタンをイメージした方も多いのでは?フォーマルな装いを求める男性をターゲットにした、ロゴデザインなのでしょう。ただし、華やかになりすぎないよう、デザインは控えめに。ブラックスーツを思わせる黒の背景で大きく囲み、明るさが見える部分は四角く、少なめに抑えています。パーティーらしさよりも、ビジネスよりのセレモニーをイメージしているのかもしれません。
ビジネスマン?よく見ると違うロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
漆黒のスーツに身を包み、黒いネクタイを結んで・・・と思いきや、女性のシルエットが!?実はビジネスウーマンをデザインしています。ネクタイのようにまっすぐと立った女性の姿と、堅実なビジネスマンを思わせる黒のスーツと白いワイシャツ。それぞれモチーフと色のコントラストを強めて、インパクトを出しています。働く女性、または働く女性と関わる人にとって、印象に残るデザインでしょう。
働くビジネスマンのスーツやシャツ、ネクタイなどのアイテムを使い、よりオシャレでハンサムなイメージに。仕事であっても、ときにはセンスの良さを求められることも。そんなときに注目してしまうロゴデザインでしょう。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。