- Home
- ブランド・ロゴデザインの制作アイデア
- カップをモチーフにしたロゴデザイン作成例
カップをモチーフにしたロゴデザイン作成例
- 2019/2/13
- ブランド・ロゴデザインの制作アイデア
- ロゴデザイン制作料金
寒い日には、暖かい飲み物を片手に、親しい人たちとゆったりとした時間を過ごしたくなりますね。ここでは、カップをモチーフにしたロゴデザイン作成例をご紹介します。
contents
おかっぱ女子とカップのロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
最初にご紹介するロゴデザイン作成例では、おかっぱ頭の女の子が描かれています。よく見ると、片方だけ出した耳がカップの取っ手に見えます。シンプルですが目を離せない、ちょっと変わった雰囲気の作成例です。
帽子がカップの形になっているロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
次にご紹介する作成例には、豊かな髭を蓄え、帽子をかぶった男が描かれています。ちょっと「ルパン三世」の次元大介を思い起こさせますね。次元大介のトレードマークといえば帽子ですが、この作成例では、帽子がカップとソーサーになっています。髭の渋さと、かわいいカップとの対比が面白いです。
ペロリと舌を出しているロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
続けてご紹介するロゴデザイン作成例には、ロゴタイプに「SMILE COFFEE & TEA」と書かれています。その下に描かれているのは、一本のラインで描かれた、とてもシンプルなカップです。よく見ると、右端にちょこんと描かれた取っ手が、照れ隠しにペロリと出した、舌のように見えてきます。気づいた途端に笑顔になる、とてもかわいくて魅力的なロゴデザイン作成例です。
数字の「12」を組み合わせたカップのロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
次もシンプルなロゴデザイン作成例をご紹介します。少し太めの1本のラインでカップが描かれています。取っ手が数字の「12」になっているのは、下にある「DOZEN COFFEE」にちなんでいるのでしょうか。「DOZEN」の単語と数字の「12」は同じイエローで、統一感がありますね。
カップとパンを組み合わせたロゴデザイン作成例
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
2つのモチーフを組み合わせてロゴデザインを作成することが良くあります。こちらの1枚目の写真では、朝食のパンと、コーヒーが注がれたカップを図案化しています。簡単な朝食と暖かい飲み物を提供するお店なのでしょう。パンをくるっとひっくり返してカップに見立て、さらにソーサーと立ち上る湯気を添えたのが2枚目の写真です。パンは暖かいオレンジで色をつけ、いいアクセントになっています。
以降の写真では、名刺やレターセット、スマートフォンなど、さまざまな応用例が紹介されています。お店のコンセプトを上手に組み合わせた、まとまりのよいロゴデザイン作成例です。
カップは身近で、リラックスできるイメージがあり、とても使いやすいモチーフです。フォルムもシンプルで、特徴といえば取っ手くらいなので、そこをどうやって工夫するかが差別化のポイントとなります。同じく親しみやすいモチーフと組み合わせれば、よりリラックスした雰囲気を持たせられるのではないでしょうか。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のロゴデザインやブランディング事例をピックアップして紹介しています。企業ロゴ・ブランドロゴなどの用途は問わず、荒削りでも着眼点やアイデアが面白いものはピックアップしています。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン