- Home
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
- グランドオープンのチラシ作成例 -#572
グランドオープンのチラシ作成例 -#572
- 2018/11/29
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
今回は参考にしたくなるグランドオープンのチラシを紹介します。「ああ、新しいお店ができたんだ!今度行ってみようかな…」と思えるチラシはすでに成功しているのではないでしょうか。チラシの良し悪しは顧客目線に立つとよくわかります。
目次 / 感想など
「decorating den」のグランドオープンチラシ
こちらは「decorating den」という施設のグランドオープンを知らせる広告です。画面を格子状に区分けして必要な情報をまとめています。建物の外観や内装の写真もあってどんな施設なのかよくわかるデザインです。
クラフト醸造ビールのお店のグランドオープン告知チラシ
グランドオープンの大きなロゴとオープンする日時がわかりやすく前面に押し出されたチラシデザインです。こちらはクラフト醸造ビールを提供するお店のグランドオープンを知らせる広告。店の写真が掲載されていて、建物から突き出した煙突が店内でビールを醸造していることを物語っています。醸造したてのビールが飲めそうです。
アウトドアショップのグランドオープン広告デザイン
キャンプテントがあるのでアウトドア関連の広告だということがわかります。モノトーンを背景にした白い文字がわかりやすい。50%offを黄色くして強調していながらキチンと抑制がきいていてうるさくありません。
グランドオープニングチラシのテンプレートデザイン
必要な情報が整然と整理されたオープニングチラシのテンプレートです。テイラーやファッション関係のグランドオープンに特化しています。写真が映える三層に色分けした構成。高級感もありますね。
「参考にしたくなるグランドオープンのチラシ」と題してお届けしました。どの作品にも、チラシ作りの基本をしっかり踏まえながら上手にアピールする工夫がうかがえます。オープニングチラシは、「場所はどこなのか」「どんな感じのお店なのか」を伝えることがポイントになりそうです。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。
■チラシデザイン制作料金について
■チラシデザインの作成・提案事例へ