- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ラベルデザイン・パッケージデザイン制作実績
-
ごみ袋の親しみやすい箱形フィルム包装デザインを制作しました。
フィルム包装でありながら、箱形で使いやすいごみ袋のパッケージデザインです。 店頭で販売する日用品において大切なことは、視認性が良くそれが一体どういう商品かが分かることです。 大きくサイズや枚数を表記し、買い間違えが発生す… -
和牛テールスープのパッケージデザインを制作しました。
女性もターゲットにした、コラーゲンたっぷりのスープのパッケージデザインです。 和牛のテールスープという、響き方は少しガッツリとした印象の感じさせる食品ですが、女性も視野に入れた販売を行うにあたって、可愛さのあるパッケージ… -
鮮度保持剤のラベル・パッケージデザインを制作しました。
家庭用品の親しみのあるパッケージデザインです。 家庭の冷蔵庫において、野菜の鮮度を保持する商品のパッケージと商品ラベルを制作しました。自身に溢れるキャラクター風のパッケージが、親しみと頼もしさを感じさせます。また顔に見え… -
開花が楽しみになる球根のパッケージデザインを制作しました。
球根という地味な存在を華やかに彩るパッケージデザインです。 球根自体はどの植物をとっても、残念ながら見栄えのするものではありません。こういう時こそ商品パッケージが活躍できる時であると言えます。チューリップの球根が将来どの… -
衛生ポリ手袋のシンプルなパッケージデザインを制作しました。
フィット感をウリにしたポリ手袋のパッケージデザインです。 衛生用品として様々な用途がある使い捨てのポリ手袋ですが、各社の商品の差別化というものが難しいものでもあります。そこでこの商品は、ポリ手袋には今まで期待していなかっ… -
野球チーム応援グッズのパッケージデザインを制作しました。
関西独立リーグ(野球チーム)のパッケージデザインです。 関西独立リーグの野球チーム(現在は解散しています)のグッズ展開の1つである、タンブラーのパッケージデザインを担当しました。ビリケンさんを模したキャラクターを活かした… -
シンプルなタンブラーケースのデザインを制作しました。
キャラクターとタイアップしたタンブラーのパッケージデザインです。 こうした商品のパッケージは奇抜なデザイン性ではなく、どういった商品なのかが分かるようにすることが大切です。お土産として購入したり、子供が欲しがったりと、パ… -
台所用ポリ袋の箱形パッケージデザインを制作しました。
キッチン(食品対応)のポリ袋の、清潔感のあるパッケージデザインです。 クリーンな印象を与える色としては、緑・青があげられますが、青は冷たい印象も同時に与えてしまいますので、爽やかかつ温かみのある緑を商品パッケージのメイン… -
うどんのお土産用パッケージデザインを制作しました。
お土産用の本格讃岐うどんのシックなパッケージデザインです。 サービスエリアや道の駅、物産展などを想定して制作したパッケージです。キャリー型の箱にすることで、手軽に手に取ることができます。写真や色の鮮やかさでPRする商品が… -
様々なシーンに合うイチゴの贈答パッケージデザインを制作しました。
深い光沢のある黒が高級感を与える、贈答用のパッケージデザインです。 和のテイストを意識したデザインに合わせたしっとりとした質感の黒は、漆を彷彿とさせます。モダンな雰囲気のあるパッケージは世代やシーンを選ばず用いることが出…