- Home
- 動画編集・映像制作実績・サンプル
- デジタルサイネージを想定したカフェのサンプル動画を作成しました。
デジタルサイネージを想定したカフェのサンプル動画を作成しました。
- 2020/2/20
- 動画編集・映像制作実績・サンプル
- 映像制作・動画編集料金
contents
メッセージが伝わりやすいデジタルサイネージ向けのカフェPR動画です。
心地いいBGMにのせ、移り変わるカフェのイメージ画像。静止画と動画を織り交ぜながら、コーヒーの香りが漂うようなカフェの雰囲気を表現しています。画面の上下左右からインサートしてくる半透明の帯にテキストが表示され、カフェの特徴やピーアールポイントを伝えています。デジタルサイネージを想定しているため、文字は大きく読みやすく、可読性を重視したスピードで表示するように配慮しています。
また、画面と画面が入れ替わる際のトランジションを、すべてスライド形式にし、どのような年代の人が見ても疲れず目で追えるよう工夫しています。
映像編集サンプル カフェ
制作動画・映像編集に対する感想
VOICE
スライド式に切り替わる映像のテンポが絶妙なPR動画制作例
紙芝居のように切り替わるコーヒーの映像
焙煎されたコーヒーとコーヒー豆、香りが漂ってきそうなエスプレッソマシーンとこんがり焼けたプレートの映像が、心浮き立つBGMに合わせてテンポよく切り替わっていきます。コーヒーの茶色がずっと続くとおとなしすぎる印象になってしまうので、飽きさせずテンポよく映像を変えていくのは大事ですね。
リーズナブルで食事も楽しめるという情報をしっかりアピール
デジタルサイネージは、ただのイメージ映像になってしまっては集客に効果を発揮しません。映像にPRメッセージを挿入することが大切です。こちらの動画では30秒弱の中に「リーズナブルな価格設定」、「豆にこだわった本格派のコーヒー」、「落ち着いた店内でゆっくりした時間を過ごせる」、「モーニングメニュー(軽食)あり」というメッセージが盛り込まれています。それほどお金をかけずにゆっくり一息入れられるカフェを探している人に訴求できる動画といえるのではないしょうか。
※掲載している動画編集サンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。
動画編集の依頼・外注はお任せください
動画編集・映像制作の依頼〜納品までの流れ
動画編集・映像制作の流れ①
見積もり
希望されている動画編集プランや要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。動画編集・映像制作の流れ②
作成情報の提供
動画編集・映像制作に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。プランによっては、この段階で静止画の簡易的なコンテを確認いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)動画編集・映像制作の流れ③
動画の編集・作成
動画の編集・映像制作に取り掛かります。完成した動画の見本データが閲覧できるURLをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。動画編集・映像制作の流れ④
完成・納品
編集を行った動画が完成となりましたら、ご入金確認後に動画のデータ納品を行います。動画編集・映像の作成について
■動画編集・映像作成料金のページへ
各種イベントのCM動画、SNS上の映像プロモーション、店頭のモニター動画やデジタルサイネージなど、各種動画の編集・映像制作に関する業務を幅広く行なっています。映像・動画の外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン