- Home
- チケットデザイン制作実績・サンプル
- ダンサーを大きくフィーチャーしたイベントのチケットデザインを作成しました。
ダンサーを大きくフィーチャーしたイベントのチケットデザインを作成しました。
- 2020/4/8
- チケットデザイン制作実績・サンプル
- チケットデザイン制作料金
contents
幻想的な女性ダンサーの姿が美しいイベントのチケットデザインです。
大きく身体を動かし、ダイナミックに踊るエキゾチックな女性ダンサー。真っ直ぐこちらを見つめる青い瞳に吸い込まれそうになるほど神秘的な魅力に溢れています。その魅力をより一層印象深くするため、ダンサーの周りに縦に輝く光のラインを入れ、幻想的な世界観を構築しました。
ダンサーと背景の深いブルーをシンクロさせ、下に行くに従い背景と溶け合うように一体化していきます。イベントタイトルはダンサーの衣装と同じ色味を使い、雰囲気に合わせた手書きテイストの書体でデザインしています。
作成チケットデザインに対する感想
VOICE
チケットを見つめるたびにダンサーに魅了されそう。
まるでCGのような、美しくも不思議な印象を放つ女性の姿に吸い込まれてしまいました。ダンサーならではのポージングと衣装、表現者らしい魅力的な表情だからこそ、CGのような現実味のない姿に見せても違和感がないのでしょう。独自の世界観をより強めるよう、光を入れることでよりグラフィカルな印象に。縦長を意識した細いラインのような光が、ライトを浴びながら踊るダンサーの動きをあらわしているかのようです。暗い舞台にライトを浴びながらあらわれたダンサーは、まるで目の前で踊っているかのようなリアルな姿に。
狭いチケットの中でダイナミックに踊るかのように配置したことで、平面ながらもリアルな印象を受けます。こちらを見据えるかのようなまっすぐな視線に、引き込まれてしまう人も多いのではないでしょうか?チケットを見つめるたびにダンサーに魅了され、たとえ初めて見るはずの舞台でも、当日は親近感を抱いてしまいそうです。文字の色は極力絞り、細い文字にしてなじませるように。文字の大きさと文字同士の間隔を工夫することで、読みやすさは失われていません。半券もシンプルにまとめ、世界観を壊さないようにしながらも大切な情報も洩れなく伝わってきます。
チケットデザインの依頼・外注はお任せください
チケットデザインの作成依頼〜納品までの流れ
チケットデザインの流れ①
見積もり
チケットの制作部数や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。チケットデザインの流れ②
作成情報の提供
チケットのデザイン作成に必要な掲載文章や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)チケット作成の流れ③
チケットデザインの作成
チケットデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。チケット作成の流れ④
校了〜印刷・納品
チケットのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。お届けまでお待ちください。(※チケットの印刷は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)チケットの作成について
■チケットデザイン作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
イベントやコンサートなどのチケット作成を行なっています。チラシよりもスリムで場所を取らないため、クーポンやちょっとした情報を伝える媒体としても活用できます。チケット・クーポンの外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン