キッズチアダンスの明るさとエネルギーに溢れるポスターデザインです。
鮮やかなピンクにチアダンサーのシルエットが映えるデザインです。宝石箱を開けたようなポップな雰囲気も可愛く、興味をひくポスターに仕上げました。
デザイナーの振り返り
■ キッズチアダンスの子供達のパワフルで元気いっぱいな雰囲気が伝わるポスター作りを心がけました。
■ ピンクの可愛い印象の中にも”ダンス”のアクティブなイメージが感じ取れるようにしています。
■ 漫画の集中線のような、直線的なラインを加えることで紙面にスピード感が生まれ、チアダンサーの躍動が感じられます。
制作ポスターデザインに対する感想
派手なピンクの色使いや放射線状の背景もあいまって、バイタリティー溢れる生き生きとしたポスターデザインになっていると感じます。
ポンポンを持ったチアガールの元気いっぱいなシルエットが中央で活気を帯びていますね。また、このシルエットにより、チアダンスのイベントであるということがバッチリ強調されていますね。シルエットのチアガールの周辺にはリアルのチアガール達が写った写真が散りばめられ、小さいサイズの写真ながらも彼女たちのやる気や快活さが伝わってくるように思います。
散りばめられた6枚のうちの1枚には、ずらっと集まるピースサインの写真が使われており、こちらも他の集合写真と同じくらいの団結力を感じさせます。このポスターを見た時点で、全9チーム、約100名というたくさんの出演者が登場するのだということがわかるところも良いと思います。それだけの多くの出演者、そして観客、両方の熱気で会場が盛り上がりそうですね。
現場のパワーが伝わるようなポスターデザインですね。
白抜きで描かれたチアダンサーの躍動感溢れるシルエット、見ているだけで会場の活気とダンサーたちのパワーが伝わってきそうです。画面を作るメインの色は若々しくキュートな感覚に溢れたピンクで統一されており、子供たちの活気や歓声がイメージできます。チアダンサーの後ろから照らし出されるように広がる放射状の光は、上に配された写真も相まって主役である子供たちをより一層輝けるものにしていますね。こうしたポップでキュートなイメージ通り、イベントタイトルも可愛らしく丸みを帯びた文字で統一されていてポスター全体の雰囲気にとてもよくマッチしていますね。
こうした画面構成のお蔭で何よりも良く目立つものとして仕上がっているのはまさにエネルギッシュなイベントならではと言えそうです。音楽と光の中で踊るチアダンサーたちの歓声や動きさえも想像できそうな、イメージを掻き立てられるポスターデザインでした。
シルエットなのに躍動感がありますし、実際に踊っているかのような感じです。
ダンスは年代を問わずに行うことができるので、子供であってもダンスを行っている人はたくさんいます。そんなダンスのショーを行うポスターデザインなのですが、子供がダンスを踊っているシルエットがとても明るくて元気なイメージです。周りに子供たちのダンスグループの写真が記載されていますが、楽しそうな雰囲気が伝わってくるようです。
ピンク色の背景になっているのですが、ところどころ色が変わっている上に、放射線状に光が当たっている点も楽しく明るい感じが出ています。真ん中にはスピーカーが描かれているので、音楽関連のイベントのような感じにも見えるのですが、ダンスをしている白いシルエットの方が目立っているので、ダンスのイベントだということがすぐにわかるでしょう。スピーカーだけではなく、銀色の球体がたくさん描かれている点は、宝箱を開けたような感じにもなっています。
イベントポスターデザインの依頼・外注はお任せください
パネル・ポスター広告の作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で掲示物の印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のポスター業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。様々なニーズに合わせた啓発・宣伝ポスターを作成致します。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
ポスターの作成について
■イベントポスター制作料金のページへ (印刷料金・送料込み)
様々な催し・イベントに関するポスター作成を行なっています。ミュージックフェスのような賑やかなデザインから、厳かな雰囲気の講演ポスターまで、ジャンルや世代に合わせたポスター作りを心がけています。ポスター・パネルの外注、製作依頼はお任せください。