農業・食・観光をテーマにした2つの展示会のPR、紹介ポスターです。
北海道の魅力的な産業・観光資源をPRする2つの展示会の開催を知らせるポスターを作成しました。共通する部分の多い展示会イベントのため、くっきりとした分断は行わずに、グラデーションで柔らかに仕切りを設けました。
対角線はそれぞれの展示会コンセプトや展示会場写真をレイアウトし、盛況なイメージも見て取ることが可能です。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE
濃淡のある明るいカラーと写真の配置に活気を感じます。
斜めにグラデーションを施して情報を分けた、めずらしいタイプのポスターだと思いました。カラーに濃淡があることと、写真を斜めに配置したことで動きのあるデザインに。多くの人が集まる写真も取り入れたことで、イベントの活気が感じられます。左上には自然を感じさせる空を大きく見せた写真を、右下にはさまざまなサービスを楽しむ人のイラストを配置したことで、2つの展示会のテーマが瞬時に伝わってくるようです。農業・食・観光という1つのポスターに表現しにくい複数のテーマも、写真とイラストでうまく素材を分けて見せています。
小さな写真やイラストの一部に北海道を取り入れることで、開催地のアピールもさりげなくされています。あえて情報を分断せずにつながりを見せたことで、1度に多くのものが得られる展示会であることが理解できるでしょう。余白があることでゴチャゴチャとせず、スッキリ見やすくなっています。文字情報は下部にギュッとまとめて画像のイメージを大きく見せたことで、目を惹くポスターに仕上がっているのではないでしょうか?広範囲に施された明るいカラーが楽し気な雰囲気を作り出し、展示会の期待感を盛り上げているようです。
北海道の魅力が詰まった展示会を伝える、明るく動きのあるポスターデザイン
こちらの北海道の農業・食・観光をテーマにした2つの展示会を知らせるポスターは、写真やイラストを活用して、テーマに沿った魅力的なデザインに仕上がっています。ポスターにはグラデーションが施されており、展示会の共通点と違いを明確に示すため、くっきりとした分断は行わずに柔らかな仕切りになっていますね。
ポスターには、自然や人々の様子が写され、北海道の魅力が存分に表現されています。また、広い余白があり、見やすくスッキリとした印象を与えます。文字情報は画像のイメージを大きく見せることで、目を引くポスターになっています。
デザインは、2つの展示会のテーマが瞬時に伝わるように工夫されており、開催地のアピールもさりげなくされていますね。広範囲に施された明るいカラーが楽し気な雰囲気を作り出し、展示会の期待感を盛り上げています。
※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。