国内のホテルをマネージメントする企業の施設紹介パネルデザインです。
国内13か所のホテルと提携を結ぶ、宿泊施設のマネージメント企業のパネル2種です。一枚目は、真っ白なパネルに写真とロゴ、英字で表記した正式名称をセットにしたフォーマットを作り、13マスを等間隔に並べてホテルを紹介するカタログ的なパネルです。
ホテル名はすべて同じ書体・色で統一し、テキストでの説明は一切掲載せず、ホテルの外観写真とロゴマークだけで各ホテルの個性や特色を主張しています。パネルの右角に会社のロゴマークのみを配置し、他には余計なデザイン装飾を施さないことで、それぞれのロケーションや個性的な外観、アイデンティティの象徴となるロゴマークが際立つようになっています。
二枚目のパネルは、ドットで描いたシンプルモダンな日本地図をベースにして、それぞれのホテルがどの地域にあるかを示すマップです。地図とホテル名はモノクロでデザインし、マップ上の位置を示すマークだけを黄色でデザインすることで、ハイコントラストでお洒落なマップに仕上がっています。
ホテル運営会社のパネルデザインを作る時に考えたいこと
ホテルの運営会社のパネルは、企業内等に掲載されるため、こだわりのインテリアやホテルの雰囲気を崩さないデザインでなくてはいけません。特に格調の高いホテルほど、シンプルかつスタイリッシュなイメージが求められるでしょう。
情報は最小限にホテルのイメージを優先させる
盛り込みたいと考える情報が多すぎると、ごちゃごちゃとした印象になり、パネルだけでなくパネルを掲示する空間の雰囲気も崩れてしまいます。作例では多くの余白を残し、系列のホテルをロゴ・写真・名称のみで表現しました。それ以外のテキストを一切使用しないという最小限のデザインで、それぞれのホテルの特徴が伝わりやすくなっています。まるでおしゃれなアルバムのような感覚で、パネルを見る相手に系列ホテルの種類を伝えられるでしょう。
また、2枚目のパネルは1枚目のパネルとは逆に、画像を使用せずにテキスによるホテル名とシンプルな日本地図のみでホテルの立地を表現しました。どちらも落ち着いた無駄のないデザインであり、掲示する場所を選びません。
制作パネルデザインに対する感想
VOICE
ホテルというサービスにマッチした、安心感が得られるパネルデザインです
余計な情報は何一つなく、あるのは宿泊施設をマネージメントする企業のロゴマークのみ。空白はあえて空白のまま残し、余分な装飾や文字を入れない贅沢な配置は、黄金のロゴマークをより際立たせてくれるでしょう。ホテルの各ロゴマークはそれぞれデザインが異なるものの、並べてもごちゃごちゃとした印象はありません。唯一、各ホテル名の書体だけをそろえることで、バラバラなホテルにも統一感が出るように。白い空間を活かすことで、色や形に統一性のないロゴを複数並べても平穏な様子に見えます。
二枚目のパネルは黒を際立たせるデザインに。各ホテル名は小さなアルファベットのみを使用し、日本地図も塗りつぶさずにドットで描いています。ホテルの位置情報が瞬時に分かりやすくしつつも、全体の印象は情報を伝えるよりもデザイン性を重視しているように感じました。強く分かりやすいアクセントを目立たせないことで、どこにパネルを飾ってもその場を邪魔しないでしょう。自然に存在しながらも、知りたい人にはそっと情報を伝える役目を持っているようです。どちらのパネルデザインも、どこに飾っても強く主張しない、ホテルサービスの気遣いのような安心感が得られます。
展示会ポスターデザインの依頼・外注はお任せください
パネル・ポスター広告の作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で掲示物の印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のポスター業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。様々なニーズに合わせた啓発・宣伝ポスターを作成致します。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
ポスターの作成について
■展示会ポスター制作料金のページへ (印刷料金・送料込み)
展示会で掲示するパネル・ポスターの作成を行なっています。パネルやポスター展示会ブースで情報を伝える有効な手段であり、多くの企業が活用しています。展示会場でインパクトを残す。情報をわかりやすく伝える。展示会におけるパネル・ポスターの役割は非常に重要です。ポスター・パネルの外注、製作依頼はお任せください。