同じメニューを変化をつけてデザインしたカレー店のポスターデザインです。
カレーのシズル感溢れる写真をメインにした横使いのポスター。斜めに入れたゴールドの帯で紙面を二つに仕切り、イートインでオーダーしたカレーと、同じメニューをテイクアウトした写真とを並べ、テイクアウトサービスの開始を告知しています。
左側は、カレーにズームしたシズル感MAXの美味しそうな写真でカレーそのものに注目させ、尚且つ「週替り」でメニューが変わることをコピーで表記し、リピーターの来店動機に結びつけています。
そして右側は、同じメニューのテイクアウト仕様の写真をスナップ風に加工し、黒板に置いたような演出を施しています。周りにはブラックによく映える可愛らしいグリーンを飾り、カフェのメニュー黒板のようなイメージでポスターをデザインしました。
イートインは、食べてみたくなる美味しそうなカレーのビジュアルを、テイクアウトは、同じメニューを持ち帰ることができるという付加価値をアピールするため、コピーや装飾が目を引くようにデザインしました。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE
イートインとテイクアウトを並べた一石二鳥なポスターデザイン
スパイスの香りが漂ってきそうな横型ポスター作成例
イートイン時の盛りつけとテイクアウト時のイメージを併記した、ちょっと珍しいポスターデザインです。カレーのスパイシーな色が引き立つような黒板風の背景に植物や装飾的なゴールドの飾り罫がおしゃれ。野菜たっぷりのヘルシーな見た目も魅力です。テイクアウトを始めたことがすぐに分かる明快で直球のメッセージも好感をもちやすいのではないでしょうか。
週替わりの表記やユニークなQRコードは集客効果抜群
カレーのメニューは週替わりでリピートする楽しみがあることが、目立つグリーンのラベルで示されています。いつ注文しても違うカレーが食べられるのは、購買欲をそそる仕掛けですね。今週のカレーの種類はインスタグラムでチェックできるようになっていて、インスタグラムに誘導するためのQRコードには、店名があしらわれています。ポスターのちょっとしたディテールですが、「アクセスしてみよう」という気持ちを後押ししてくれそうですね。
■QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。ポスターデザインの依頼・外注はお任せください
パネル・ポスター広告の作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で掲示物の印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のポスター業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。様々なニーズに合わせた啓発・宣伝ポスターを作成致します。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
ポスターの作成について
■カフェ・飲食店ポスターの制作料金のページへ (印刷料金・送料込み)
フードコートやレストランの店頭に掲示するメニューポスターや、季節に応じたキャンペーンの紹介するカフェのポスター作成まで、飲食店のそれぞれニーズに応じたポスター作りを心がけています。ポスター・パネルの外注、製作依頼はお任せください。