古さと新しさが共存するメッキ加工会社のポスターデザインです。
臨場感あふれる工場での加工作業の写真を大きく扱い、センターに企業理念を記したイメージポスター。理念として掲げられた「温故知新」という言葉は、中国の思想家、孔子が唱えた「古きをたずねて新しきを知る」という言葉に由来します。過去から延々と続いてきた先人の知恵や知識を踏襲しつつ、新たな発見や道理を見つけるというこの言葉は、ものづくりの現場では忘れてはならない意識です。
工場で撮影した4つのカットをシームレスにつないで一つの風景のように見せ、その中心に清々しいブルーのグラデーションを敷いて、理念を筆文字で大きく描きました。筆文字は機械類のイメージとも合致するシルバーのグラデーションで色付け、伝統的な雰囲気と共に先鋭的なイメージも持ち合わせています。さらに、その下には温故知新を英語で解釈した一文を差し入れ、現代に通ずる新しさも表現しています。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE
メタルの質感と四字熟語が独自の世界を創り出すポスターデザイン
温故知新は英語で解釈を併記してグローバルを意識
今まで培ってきた知識と新しいことを我が物として会得する、という気概を感じさせてくれる理念です。英語で解釈を併記していることで、国内だけでなく世界を相手に挑んでいくグローバルなイメージも。清々しく透明感のあるブルーに、熟語と社名がくっきりと鮮やかに浮かび上がっていますね。色使いが精悍な印象のポスター作成例です。
メッキ加工の工程がシームレスにつながる映像美
ポスターの背景にはメッキ加工をする工程が、シームレスにレイアウトされています。1枚ずつ各工程を紹介するよりもポスターが広く感じられますね。それぞれの写真が継ぎ目なくつながっているので、静止画ではなく動画のような雰囲気もあります。金属特有の光沢は元から写真映えする印象ですが、こうしたつなぎ合わせることでさらに洗練されたイメージが立ち上がってきますね。ものづくりの仕事をどこまでもスタイリッシュに表したデザインといえるのではないでしょうか。
展示会ポスターデザインの依頼・外注はお任せください
パネル・ポスター広告の作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で掲示物の印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のポスター業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。様々なニーズに合わせた啓発・宣伝ポスターを作成致します。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
ポスターの作成について
■展示会ポスター制作料金のページへ (印刷料金・送料込み)
展示会で掲示するパネル・ポスターの作成を行なっています。パネルやポスター展示会ブースで情報を伝える有効な手段であり、多くの企業が活用しています。展示会場でインパクトを残す。情報をわかりやすく伝える。展示会におけるパネル・ポスターの役割は非常に重要です。ポスター・パネルの外注、製作依頼はお任せください。