- Home
- イベントポスター制作実績
- 高校生のための科学実習プログラムのポスターデザインを作成しました。
高校生のための科学実習プログラムのポスターデザインを作成しました。
- 2020/3/3
- イベントポスター制作実績
- A2サイズのポスター・パネル|ポスターデザイン制作料金
知的好奇心をくすぐる科学実験イベントのポスターデザインです。
タイトルバックの集中線が目を引く、大学の研究室で行われる高校生向け科学イベントのポスター。タイトルの文字には個性的なディスプレイフォントを使い、「ひらめき・ときめき」というキャッチコピーに相応しいワクワクするようなデザインで冒頭を飾っています。
植物の葉を観察する内容から、鉢植えと顕微鏡のイラストをメインにし、実験風景の写真や観察植物の写真、葉の表面の様子など、科学に興味がある学生なら思わず胸をときめかすような画像をポスターの中に多数盛り込んでいます。
下段、ピンクのベタの部分には、申し込みの方法が詳しく書かれ、講師の顔写真も入れています。全体のカラーを紺色とピンクに統一し、知的でありながらもどこかユニークで温かい、学生の心に響くようなポスターデザインを心掛けました。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE
迷いのある高校生に安心感を与えてくれるポスターデザイン
大きなイラストや集中線を用いながらも、落ち着いた配色でターゲット年齢を高めていることが分かります。同じ子供向けのプログラムでも、高校生と小学生では異なるはず。学生向けの分かりやすさと楽しさ伝えながらも、淡いベージュの背景に紺色の文字を載せたことで、学生向けでも年齢層が高いことが一目でポスターデザインから伝わってきました。
ただ落ち着いた印象でまとめず、紺色を引き立てるピンクをアクセントに加えることで、少しポップな印象に。タイトルのフォントがより活き活きとした印象になり、目を惹く効果を高めていると思います。星や線で描いたイラストを散りばめてカジュアルな雰囲気に。難しそうな「化学」という分野が、不思議と身近なラフなものに見えてきました。写真をまじえることで参加した際の風景が想像しやすく、迷っている高校生の背中を押してくれるのではないかと思います。講師の連絡先や顔写真が明確に表示されていることで、安心感も伝わってきました。あたたかみのあるピンクの背景が、より親しみやすさを演出してくれるのでしょう。ポスターを見て科学に興味を持った学生に優しく語り掛けてくれるような、優しさにあふれたデザインに感じました。
※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。
イベントポスターデザインの依頼・外注はお任せください
ポスターの作成について
■イベントポスター制作料金のページへ (印刷料金・送料込み)
様々な催し・イベントに関するポスター作成を行なっています。ミュージックフェスのような賑やかなデザインから、厳かな雰囲気の講演ポスターまで、ジャンルや世代に合わせたポスター作りを心がけています。ポスター・パネルの外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン