オーガニックな雰囲気を感じさせる液体石鹸のボトルデザインです。
市販のリキッドソープは比較的、淡いピンクやブルーの配色のものを見かけますが、今回はブラウンを全体に使用し、落ち着きとナチュラルさを演出しています。肌に直接使用するものは拘りたいという、潜在的なニーズに応える商品にマッチしたパッケージデザインに仕上げました。
リキッドソープというと、白をベースにしたブルーやピンクなどの淡い色合いのボトルをよく見かけます。しかしながら、インテリアや持ち物にこだわる人なら、どうも洗面所のテイストに合わないと感じたり、外出先で使おうと取り出すと、自分のファッションに合わないと感じたことがあるという方も少なくないのではないでしょうか。
そのような石鹸の見た目にもこだわりたい方に向けたボトルデザインがこちらのリキッドソープです。生活感をあまり感じさせないデザインなので、インテリアの中にもすっと溶け込み、携帯してもスマートに使うことができます。
制作パッケージデザインに対する感想
VOICE
家に置いて、主張しすぎないパッケージデザインは好印象です。
自然由来の石鹸(ソープ)というと、派手派手しい色を使うよりは、自然をイメージしたものをデザインしたり、もしくは色も穏やかな印象を受けるものが良いのではないかなと思うのですが、このデザインはそのイメージにぴったりときて、とても印象がいいです。 風に舞うように広がる花びらや、植物が伸びる様子が、とても自然っぽく、それでいてさりげなく出ていて、商品のイメージがぐんと良くなります。イラストが一つなので、とてもよく眼にはいります。
また商品名の下にある色も、ナチュラルな感じがして、文字の形もごてごてしさを感じないので、非常にスマートな印象を感じます。またシンプルさが追求されたデザインは逆に地味になってしまうという難点があると思うのですが、これは目立つべき場所には背景をいれたり、商品をぱっと見たときの人の視線の動きを考えて、隅にいれたりとして、工夫がよくきいていて、好感をもつことができますね。家のどこに置いても、馴染みそうなデザインをしています。個性がなく、まわりのものに埋没しているのではなく、一つとして個の主張をしていながら、まわりのものと調和がとれそうだと思います。部屋に置いてもお風呂場においても違和感がないデザインだと感じます。
パッケージデザインの依頼・外注はお任せください
格安の作成費用で商品パッケージのデザインを行っています。他のパッケージデザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。オリジナリティのあるパッケージを作成したい、新商品の試験販売を行いたい、ネットショップでの見栄えをアップしたい...など、様々なニーズに応じたパッケージデザインを作成致します。化粧箱・ダンボール・貼箱・紙袋などの汎用的な包装から、瓶・缶・ペットボトルなどの食品・飲料パッケージ、ブリスターやフィルムを用いたコスメや日用品のパッケージ等、柔軟にデザイン対応致します。
パッケージデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パッケージデザインの流れ①
見積もり
作成を希望されているパッケージの仕様や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パッケージデザインの制作費用について】パッケージのグラフィックデザインの制作となります。商品パッケージの設計・印刷・製造については対応しておりません。
パッケージデザインの流れ②
制作情報の提供
パッケージのデザイン制作に必要な掲載文面や素材・図面データなどを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パッケージデザインの流れ③
パッケージデザインの作成
パッケージのデザイン制作に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。デザインや文面などに修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パッケージデザインの流れ④
校了・納品
パッケージデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にデータ納品を行います。
商品パッケージの作成について
■瓶・ボトルパッケージデザイン作成料金のページへ
化粧品や飲料水、洗剤などは、外箱が付属するものもありますが、たいていの場合容器そのものがパッケージになります。その中でも、チューブ型やボトル型、スプレー缶などさまざまな形態があり、その形に適したデザインが必要になります。また、店頭で陳列された時の見栄えを考慮し、他商品と差別化できるデザインであることも大切です。瓶・ボトルパッケージデザインの外注、製作依頼なら実績豊富な当サービスにお任せください。