- Home
- モーションロゴ(動画ロゴ)作成例
- テクノロジー系企業のモーションロゴ(サンプル)デザインを作成しました。
テクノロジー系企業のモーションロゴ(サンプル)デザインを作成しました。
- 2021/2/27
- モーションロゴ(動画ロゴ)作成例
- モーションロゴデザイン制作料金
シンプルな演出で魅せる高品位なブランドイメージを具現化したモーションロゴです。
スポットライトに照らされたような白い画面のセンターに、淡く広がる波紋。はじめは溝のようなアウトラインからはじまり、ライン、カラーが足され、最後は立体的な艶や影までもが表現されます。はじめは仄暗かった周囲もロゴがくっきりと浮かび上がるほど明るくなっていきます。
信頼や高い品質などの目には見えづらい技術やサービスのイメージを伝えたい場合、派手な演出よりも洗練されたシンプルな見せ方の方が伝わりやすくなります。
ロゴマークを立体的に堂々と見せる演出は、真摯な企業姿勢や品質に自信のある商品づくりを想起させ、徐々に浮かび上がる細かな演出は、無から有を生む創造的な企業体質をイメージさせます。伝えたいイメージをより正確に発信できるのが情報量の多いモーションロゴの利点です。
モーションロゴ作成サンプル
※掲載しているモーションロゴのデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。
動くロゴ、モーションロゴの依頼・外注はお任せください
モーションロゴの作成依頼〜納品までの流れ
モーションロゴデザインの流れ①
見積もり
モーションのデザインプランや要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。モーションロゴデザインの流れ②
制作情報の提供
大まかなデザインの方向性を定める為に、【エレガント/高級感/荒々しさ…】などのロゴ(ブランド)のキーワードを5〜7つ提示いただきます。モーションロゴデザインの流れ③
モーションロゴの作成
提示キーワードに基づき、モーションロゴの作成に取り掛かります。完成した動画の見本データが閲覧できるURLをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。※当プランはテンプレートを利用した制作となりますので、デザイン・モーションの大幅な変更などは対応が出来ない場合がございます。予めご了承くださいませ。モーションロゴデザインの流れ④
完成・納品
モーションロゴが完成となりましたら、ご入金確認後に動画のデータ納品を行います。※サウンドデータ単体の納品及び、After Effects / Premiere Proの制作ファイルをお渡しすることは出来ません。モーションロゴ(動画ロゴ)の作成について
■モーションロゴ(動画ロゴ)作成料金のページへ (モーションロゴLiteプラン)
モーションロゴLiteはテンプレートをベースにした動画ロゴの制作プランです。スピーディーかつリーズナブルに、納品を行うことが可能です。「格好良く動くロゴがなるべく早く欲しい」「プレゼンテーションなどの冒頭で注目を集めるために使いたい」といったニーズにお応えできます。モーションロゴ(動画ロゴ)の外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン