直線的ながらも柔らかさを感じるベーカリーショップのロゴデザインです。
あえて整えすぎず、サッと紙に書いたものを写し取ったような印象のロゴです。柔らかな暖色系のブラウン配色と相まって、作り手の真心や想いを感じ取ることができます。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
ヘルシーなベージュ 手書き風佇まいのおしゃれ度UP
ヘルシーかつスタイリッシュなベージュが今っぽさ抜群のロゴ
焼きあがったふわふわのパンを思わせるベージュブラウンが、温かみを感じさせてくれます。ブラウンは食欲をそそるカラーでもあり、パンをイメージする色でもあることからベーカリー向きといえますね。若干オレンジよりの明るいカラーがチョイスされているので、暗く沈まないのもキュートなポイントです。
手書き風のクセ字がベーカリーの個性を演出
切り絵で表現したような角ばったカタカナとアルファベットが、独特の風合いを醸し出します。決して整っているとはいえないのに図案がスッキリして見えるのは、直線的な文字ゆえかもしれません。小麦を表現したマークも手書き風で、優しい雰囲気になっているのが◎ですね。アルファベットの「O」や「A」、「B」、「R」には特に個性があらわれていて、記号のようなデザイン性が感じられます。ショップスタンプとして使ったり、看板として立体化しても存在感がありそうなデザイン。ブランドイメージ確立に一役も二役もかっている魅力的なロゴですね。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。
飲食店ロゴデザインの依頼・外注はお任せください
起業して会社のロゴが必要な方、ロゴマークの作り方に悩まれている方...じっくり作成するプランから格安プランまで予算に応じてご依頼いただけます。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のロゴ制作業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社ロゴから個人のロゴまで、業態・規模問わず作成致します。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。
飲食店ロゴの作成について
■ベーカリー・スイーツロゴ制作料金のページへ
和食や中華、フレンチやイタリアン、鉄板焼きやラーメン、カフェや食堂など外食産業には多彩な種類が存在します。街へ出ればたくさんのお店が軒を並べ、WEB上でもたくさんのホームページがヒットします。そのような中でお店選びをする人に訴えかけるのがお店のコンセプトを形にしたロゴマークです。思わず入ってみたくなるようなユニークなロゴやこだわりの味を提供してくれそうな達筆な筆文字など、お店の個性を表現するにはロゴマークは欠かせません。飲食店・レストランロゴの外注、製作依頼はお任せください。