カジュアルでお洒落な印象を与えるマフィン&コーヒー店のロゴデザインです。
スクリプト体でデザインしたアメリカンな雰囲気のロゴタイプ。どこか陽気で軽やかなイメージを与える文字の後ろには、真夏の入道雲を思わすモクモクとした形がのぞいています。
手描きのようなタッチで描いた雲のようなイラストはこのお店で販売しているマフィンを象徴的に描いたもの。看板メニューをロゴタイプの後ろに大きく配置することで何を販売しているお店なのか一目でわかるようなデザインになっています。
イラストの雰囲気もロゴタイプ同様に明るいPOPなイメージで統一し、美味しく楽しい体験が期待できるお店であることをアピールしています。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
アメリカンなムードのロゴデザイン制作例
レトロアメリカンな味わいが魅力のロゴ
古き良き米国のホームメイド・マフィンが香ってきそうなロゴデザインです。シンプルにまとまっているのに、マフィンの膨らんだ生地やカップ部分のどっしりした質感はしっかり感じられるのが素敵ですね。底部分が太めの線で表されているので安定感があります。マフィンには、アメリカ式とイギリス式があり、英国タイプのマフィンは平たい形状をしているそうなので、ふんわり膨らんだマフィンはまさにアメリカの代名詞、おなじみの味ということなのでしょう。
フォントもクラシカル
踊っているようなクラシカルな筆記体のフォントもレトロな味わいですね。米国の典型的なダイナーのネオンサインやナプキンに印字されているような風合いに、カフェの雰囲気や佇まいが重なって見えるようです。手書きでラフに表したように見えますが、マフィンとロゴの重なり、文字サイズのバランスなどが計算されているのが伝わってきます。黒一色のロゴですが、細かい部分に個性が宿っていてオリジナリティを感じます。
手描き風のロゴが与える印象
手描き風のマフィンが描かれたカフェのロゴは、温かみがあって親しみやすく、個性的なお店という印象を与えることができそうです。手描き感が、その飲食店を親しみやすく、等身大なものにしているように思います。大きなチェーン店らしさはなく、独立したお店にマッチしており、焼き菓子の専門店であることが伝わります。手描きであることは、商品を一から丁寧に作っているのかな…という想像をしやすいですね。おいしいコーヒーとマフィンを楽しみたい、リラックスした居心地の良い場所を探しているお客様にアピールすることができそうです。
米粉マフィン&コーヒー店のアメリカンで陽気なロゴデザイン
カジュアルでお洒落な印象を与える米粉マフィン&コーヒー店のロゴデザインは、アメリカンな雰囲気を漂わせるスクリプト体と、手描き風のマフィンイラストで構成されています。このロゴデザインは、明るくPOPなイメージを与え、お店で楽しく美味しい体験が期待できることをアピールしていますね。
ロゴデザインの特徴は、古き良きアメリカのホームメイド・マフィンを感じさせるイラストであり、クラシカルな筆記体フォントもレトロな味わいを醸し出しています。黒一色のロゴながら、細かい部分に個性が宿り、オリジナリティを感じさせています。
この米粉マフィン&コーヒー店のロゴデザインは、アメリカンなムードと陽気な雰囲気を盛り込んだデザイン制作例として、お店の特徴や雰囲気をうまく表現しています。このようなロゴデザインは、お店のブランドイメージを高めるだけでなく、お客さんの関心を引きつける効果もありそうです。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。