アクセントのイラストがキュートなクレープ店のロゴデザインです。
丸みのあるサンセリフフォントでロゴタイプをデザインし、愛らしく美味しそうなムードを演出しました。少し落ち着いた赤・青・黄色の3色を配色することで、スイーツ好きなターゲットに認知されやすい柔らかでファンシーなデザインに仕上げています。
店名の頭文字「B」の上にはウサギの耳をつけ、片耳を折ることで可愛らしく挨拶しているようなイメージを伝えています。また、店名の間にはクレープのイラストを差し入れ、クレープ店であることをビジュアルを通しダイレクトに表現しました。
他にも、ハートや星などターゲットに合わせたPOPなモチーフを散りばめ、ロゴ全体を可愛らしく彩りました。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
甘いスイーツカラーにそそられるロゴデザイン作例
マシュマロカラーに釘づけ
濃さを変えた2色のピンク、ミントブルーなど甘いマシュマロのようなカラーは、一目でスイーツ店ということが分かるお菓子のテーマカラー。クレープの甘い香りが漂ってきそうな可愛らしい雰囲気のロゴデザインです。とはいえ、淡いピンクはややくすんでいるので、子どもっぽくならず大人でも気軽に立ち寄れそうな雰囲気ですね。アルファベットやクレープは白い「抜き」の部分を広めに取ることで大人っぽい仕上がりになっています。
ロゴに散りばめられた楽しいムード
ぴょこんと片方を折ったうさぎの耳に、「i」にちょこんと載ったハート、末尾にキラリと添えられた星など、ファンシーなオブジェクトが華を添えています。うさぎの耳は店名のトップの文字にあたる「B」を装飾しているので、ショップ名をアピールする効果もありそうです。商品であるクレープは、シンプルながらストライプの巻き紙、折りたたまれたクレープの皮をしっかり描写していて、可愛らしくも食欲をそそるフォルムになっているのが魅力的。お客さんにこのロゴの前でクレープを食べる姿を拡散してもらえば、SNS映えアピールもできそうですね。
ウサギの耳を用いたロゴが与える印象
うさぎの耳のモチーフは、可愛らしさや子供向けのイメージを与えます。それはクレープ販売店が、子供向けのデザートを提供している、またはそういった領域に特化していることを示しているからではないでしょうか。また、赤・青・黄色は、明るくカラフルな色であり、子供には魅力的に映ります。また、商品に対して興味を持たせることができます。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。