懐かしくも新しい塗装会社のレトロモダンなロゴマークデザインです。
社名でもある皐月の花のイラストをメインに、上下に漢字表記と英字表記の両方を配した楕円形のロゴマークデザインです。皐月の花のイラストを切り絵や版画のようなカクカクとしたタッチで描き、深みのある赤を花の色にすることで、ロゴ全体にレトロでシックな印象をもたらしています。
イラストを挟み縦のラインの上下には漢字で社名を配置。「月」の縦の直線部分を折り畳んでアクセントをつけ、最後に句点を加えることで、よりレトロでエキセントリックなムードが付加されています。
漢字とイラストの上下に半円状に這わせた英字の社名を置くことで全体を一つにまとめ、さらに現代的なエッセンスも加えています。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
レトロモダンなインパクトが心に残るロゴデザイン
大正〜昭和初期を彷彿とさせる味わい
アルファベット表記と漢字表記の組み合わせ、そして切り絵のようなデザインであしらわれた皐月の赤い花。大正ロマンやその名残を残す昭和初期から借りてきたような、レトロな味わいが印象的です。皐月は女性用の着物や浴衣の柄としても取り入れられてきたモチーフなので、花の中でもとりわけ「和」や「時代」をイメージさせるのかもしれませんね。とはいえ、鉤のように曲げられた「月」と某アイドルグループのネーミングにも見られる「。」使いなど、新しさもきちんとミックスされているので古臭さは感じません。
洗練された雰囲気と懐かしさが同居する色使いとフォルム
楕円型のロゴは、カメオや帯留めのような佇まいがあり、中央にレイアウトされた花の鮮やかな色もあいまって懐かしさを感じさせます。しかし、黒色と赤色という強い2色で画面が構成されているので無駄がなく、現代を体現する合理性やクレバーさといったような概念も伝わってきます。洗練されたしなやかさと古き良き時代の名残を同時に感じられる、力強いロゴといえます。
花を用いたレトロモダンな会社のロゴが与える印象
社名が花の名前と同じであることは、企業がその花にインスパイアされて名付けられたのでは?と想像できます。この企業が、自然や美しいものに対する情熱やリスペクトを持っていることを示しているのではないでしょうか。また、レトロモダンなロゴデザインは、過去のスタイルを持つものを現代風にアップデートしたスタイルで、塗装という行為が古い建物や家具を新しくし、現代的にするという一面を彷彿とさせます。
レトロモダンロゴの魅せる調和
この塗装会社のロゴは、レトロとモダンが調和した独特のデザインで、視線を惹きつけますね。皐月の花を主役に据え、漢字と英字の両方を取り入れた楕円形のロゴマークは、ユニークで印象的です。切り絵風の花に深い赤を用いることで、シックで上品な雰囲気を演出しています。
縦のライン上下に配置された漢字の社名は、折り畳んだ「月」の直線部分や句点を用いることで、独特のレトロ感を醸し出しています。さらに、英字の社名が半円状にデザインされていることで、モダンな要素も加わり、全体がバランスよくまとまっています。
このロゴデザインは、大正から昭和初期を彷彿とさせる味わい深さを持ちながらも、新鮮な印象を兼ね備えています。皐月の花は、着物や浴衣の柄としても親しまれる和のモチーフですが、デザインの中に新しさも織り込まれており、古さを感じさせません。
また、楕円形のロゴは懐かしい雰囲気を醸し出しながらも、黒色と赤色の強いコントラストが現代的な印象を与えます。このロゴは、洗練されたデザインと古き良き時代の名残を融合させた、力強い表現力を持っています。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。