活気ある現場を思わす仮設工業会社のロゴデザインです。
社名のイニシャル「K」をモチーフに人物に見立て、元気に足場を持ち上げるイメージでシンボルマークを制作しました。
「K」を二つのパーツに色分けし、「Y」のような形の部分にはブルーのグラデーションを使い、間に「●」を乗せることで人のように見せています。残りのパーツは黄色で色付けし、足場を持ち上げる様子に「勢い」や「明るさ」をプラスしています。
ロゴタイプはゴシック体をベースにデザインし、やや右に傾けて動きを出しています。また、カタカナ部分のみ書体を変え、伸び伸びとしたイメージで親しみやすくデザインしました。ロゴタイプ内でも変化をつけることで、より印象深く洗練されたイメージになります。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
真面目なロゴなのに親しみを抱いてしまいます。
「K」という文字を使用したロゴですが、両腕を大きくかかげ、元気よく何かを持ち上げている人の姿を想像してしまいました。頭部に見せる丸い形を乗せ、文字を擬人化させる手法を使っています。「K」の文字をうまく分解し、角度や位置を微妙に調整することで人の形に見せているのでしょう。少し斜めに傾きながら腕を上げているように見せることで、躍動的な印象に。両腕をめいっぱい伸ばしながら、プレートを高々とかかげている姿に好印象を抱いてしまいました。
黄色く色付けられたパーツは文字の一部でありながらも、装飾のように。滑らかな角度をつけたり先をとがらせたりしたことで勢いを感じさせ、人の形に動きがプラスされています。明るい色使いからも、まるで活き活きと動くキャラクターのように見えて、親しみを抱いてしまうのでしょう。全体的には真面目さを感じさせる会社ロゴなのに、なんだか楽しい気持ちにさせられてしまいます。文字はストレートに社名を並べながらも、カタカナは変化のある書体を使用しているため、「K」のシンボルにそえても違和感がないように。漢字は落ち着いた印象に押さえているため、企業らしさもキチンと押さえたロゴデザインだと思いました。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。
ロゴデザインの依頼・外注はお任せください
起業して会社のロゴが必要な方、ロゴマークの作り方に悩まれている方...じっくり作成するプランから格安プランまで予算に応じてご依頼いただけます。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のロゴ制作業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社ロゴから個人のロゴまで、業態・規模問わず作成致します。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。
企業ロゴの作成について
■企業ロゴ制作料金のページへ
シンボルマークを伴うロゴマークや、文字だけで構成するロゴタイプ、英字のロゴや日本語ロゴ。会社・企業の顔となるロゴマークをご希望のイメージに沿って製作いたします。会社や企業のロゴマークは信頼を伝える要素になり、ロゴマークを通じて会社の個性を伝え、覚えてもらえるものが望ましいといえます。会社のイメージに合ったモチーフを定め、企業の個性を生かしたデザインでロゴマークを製作します。会社ロゴ・企業ロゴの外注、製作依頼はお任せください。