モノグラムを富士山に見立てた会計事務所のロゴデザインです。
事務所名のイニシャルを組み合わせたモノグラムを、上に行くに従い細くなるよう形を整えた、富士山のようなデザインです。カラーも裾が一番濃いブルーを使い、徐々に明るいブルーになるようにグラデーションを調整しています。
事務所の名前がもつイメージに従い「富士山」のモチーフを優先してデザインしていますが、富士山の印象を除いても美しく見えるよう、ラインの太さ、カーブの角度などを意識してデザインしています。英字をフラットに3文字つなげ、上に向かってそびえる様子は上昇志向が高く、先鋭的なイメージをもたらします。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
ネオンのような光と上昇感が眩しいロゴデザイン
ブルーのグラデーションは爽快感+知的
濃い色から上に向かって白が混ざっていくブルーのグラデーションは、ロゴに光が当たっているようなデザイン。上昇していくイメージもあり、爽快感があります。ブルーには、知的な印象や落ち着いた雰囲気をアピールする効果もあるので、会計事務所のロゴにふさわしい色ですね。グラデーションの薄いブルーを用いることで、ネオンカラーのような明るさも。
文字を組み合わせて山を作る知的な造形
事務所のモチーフでもある富士山をアルファベットが構築する造形は、知的かつスタイリッシュ。色もよくマッチしています。先進的で現代的な会計事務所のアピールにふさわしいデザインです。立体のメタルプレートや白抜きのロゴとしても視認性が高く、スタイリッシュなイメージを保つことができるデザインですね。ブルーのグラデーションはもちろん美しいですが、色がなくても成立する富士山のフォルム、アルファベットの組み合わせの妙が魅力的です。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。
会社ロゴデザインの依頼・外注はお任せください
起業して会社のロゴが必要な方、ロゴマークの作り方に悩まれている方...じっくり作成するプランから格安プランまで予算に応じてご依頼いただけます。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のロゴ制作業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社ロゴから個人のロゴまで、業態・規模問わず作成致します。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。
企業ロゴの作成について
■企業ロゴ制作料金のページへ
シンボルマークを伴うロゴマークや、文字だけで構成するロゴタイプ、英字のロゴや日本語ロゴ。会社・企業の顔となるロゴマークをご希望のイメージに沿って製作いたします。会社や企業のロゴマークは信頼を伝える要素になり、ロゴマークを通じて会社の個性を伝え、覚えてもらえるものが望ましいといえます。会社のイメージに合ったモチーフを定め、企業の個性を生かしたデザインでロゴマークを製作します。会社ロゴ・企業ロゴの外注、製作依頼はお任せください。