四つ葉のクローバーをシンボルにした医師会のロゴデザインです。
医師会の団体名を英字表記にし、トラディショナルな雰囲気を持つ書体でシンボルマークを囲むように円が描かれています。ロゴマークの中心には、「幸せ」を象徴する四つ葉のクローバー。それを囲むようにスウッシュが上下に配置されています。
カラーは、新緑のような明るいグリーンを使い、爽やかでクリーンなイメージを表現し、スウッシュ部分にグラデーションを使うことで、ロゴマークに動的な印象をもたらしています。
クローバーは医療でもたらされる地域の幸せを、上下を挟むスウッシュは、医療でつながる地域とのネットワークや医療従事者の活動をイメージできます。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
穏やかで心地いいのに、アクティブな印象も受けました。
明るいグリーンで統一されていますが、中央のマークにはグラデーションを施して変化をつけています。鋭くとがった先端やカーブのある形に動きを感じ、色を変えなくてもアクティブな印象を受けました。淡々としているなかに少しだけ動きをつけることで、つい注目させてしまうでしょう。カラーは変えていないため、平穏で優し気なイメージはそのままに。ですが動きを感じさせたり文字の配置を変えたりすることで、視線を捉えるロゴデザインになっていると思いました。
ロゴマークの中央には小さな四つ葉のクローバーが見え、大切な幸せの象徴を両手で囲んでいる姿を抽象的にあらわしたかのように見えました。地域とのネットワークや活動をあらわしているとの見方もできるため、人によっては異なるイメージを持ちそうです。受け取るイメージに少しの違いはあっても、優しい色合いに統一されているため、ポジティブな印象を持つ方は多いでしょう。アルファベットも手書きのような柔らかなタッチで描き出し、ロゴマークを囲う形にして配置しています。全体的に丸みを感じさせるロゴに仕上げることでマークに動きを出しながらも、穏やかで心地の良いデザインにまとまっていると感じました。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。