不死鳥の羽をモチーフにしたジュエリーブランドのロゴデザインです。
ブランドを扱う企業ロゴと共に制作をさせていただきました。どちらも共通点としては、フェニックスの羽をモチーフとしており、ロゴマーク自体がジュエリーのようなデザインになっています。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE
ジュエリーブランドにおいてはもちろんロゴでも高級感をアピールしていきたいものです。
こちらのロゴはゴールドであしらわれた不死鳥の羽が、まるでジュエリーそのものであるかのようにレイアウトされており、それぞれの要素が高級感へと直結させるためのイメージングを果たしてくれることでしょう。ジュエリーは大切な誰かへの贈り物とされることも多く、それを受け取った人が喜んでくれるパッケージである必要があります。永遠をイメージさせる不死鳥をモチーフとしてあれば、箱の中にあるジュエリーが持つ意味合いともシンクロしてきますよね。
また、どのようなパッケージとも相性のいい色合いとなっているのも好印象です。ジュエリーブランドでは黒や白、茶色などをベースとしたパッケージが用いられることが多く、それらを背景としても存在感のあるロゴが求められますので、まさにピッタリのロゴデザインといえることでしょう。飾り箱やペーパーバッグはもちろんのこと、テナントとして入る場合にも掲げて違和感のない見事な仕上がりとなっています。お店、お客さん、プレゼントを受け取った方など、こちらのお店に関わったそれぞれの人が喜ぶデザインといえるのではないでしょうか。
ロゴそのものが1つのジェエリーのように仕上げられています。
高級感があってラグジュアリーな雰囲気がまさに永遠の象徴である伝説の鳥を体現していると思いました。グラデーションと光沢のある金色が上品で素敵です。女性に特に好まれるデザインと言えるでしょう。ですが決して男性がこのデザインがあしらわれたものを持っていても不自然ではなく、人を選ばない仕上がりになっていると思います。重なり合った「P」と「S」のデザインがエレガントです。こなれていると同時に大人ならではの品の良さを感じます。
おそらくこのブランドが伝えたいコンセプトである「グレード感」「特別」「オシャレ」などの印象が一目で伝わります。これは「S」の字の絶妙な角度も影響していることでしょう。ここに動きがないと、どこかカッチリしすぎていて息苦しく感じられたかもしれませんが、適度な角度があることで垢抜けた印象がプラスされています。イヤリングやネックレスのようにも見えるのでジェリーブランドであることが伝わりやすくなっていると思います。煌やかなロゴデザインです。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。
商品ロゴデザインの依頼・外注はお任せください
起業して会社のロゴが必要な方、ロゴマークの作り方に悩まれている方...じっくり作成するプランから格安プランまで予算に応じてご依頼いただけます。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のロゴ制作業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社ロゴから個人のロゴまで、業態・規模問わず作成致します。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。
ブランドロゴの作成について
■アパレル・ファッションブランドロゴ制作料金のページへ
アパレルやジュエリーなどファッションに関わるブランドは、見る人に羨望されるようなイメージが大切です。とくにロゴマークは、商品そのもののデザインや、タグ、パッケージなどお客さまの手に渡るものにも大きな影響を与えるため、ブランドコンセプトを代表するようなデザインであることが大切です。当サービスでは、プランに応じてブランドのコンセプトや望ましいイメージをヒアリングした上、ロゴデザインを提供いたします。アパレル・ファッションロゴの外注、製作依頼はお任せください。