- Home
- サロン・美容室チラシ制作実績
- 美容室の落ち着いた雰囲気のチラシデザインを作成しました。
美容室の落ち着いた雰囲気のチラシデザインを作成しました。
- 2021/1/15
- サロン・美容室チラシ制作実績
- A5サイズのチラシ・フライヤー|チラシデザイン制作料金
ナチュラルなトーンでデザインした美容室の紹介チラシデザインです。
ターゲット層を意識し、チラシ全体をナチュラルなベージュでまとめ、やさしく落ち着いた雰囲気のデザインでまとめた美容室のチラシです。
冒頭の店内写真は、センターを境に端に向かって広がる形でトリミングし、店内を広く開放的に見せるようにデザインしています。サロンの紹介スペースでは、店名がプリントされたウィンドウの写真をイメージ画像にし、外観の案内と共に、店の概要を掲載しました。
そして、現在さまざまな支払い形態が流通していることから、電子マネーやクレジットカード、QRコード決済などの多様な支払い方法が選択できることを一目で判断できるアイコンで案内しています。
裏面はモノクロで、シンプルに見やすいメニュー表を作成。背景に斜めに伸びるストライプ柄を入れ、濃淡を生かしてスタイリッシュにまとめました。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
地下街にある美容室ならではの特長が伝わってきます。
ベージュで統一されたチラシ全体に、カタカナで大きく記載されたブラウンのサロン名。どこかレトロでもあり、非日常的な印象を与えているチラシデザインです。静かで落ち着いた印象はサロンの特長そのままに、地下街にありながらもそこだけ別空間のような、特別な居場所であることを示しているのでしょう。美容室でありながらも表面にメニューやモデルを大きく使用せず、店内の写真と利用可能な決済方法が目立つように配置されています。地下街という場所にある美容室であることを考慮し、イメージよりも利用のしやすさを伝えているのかもしれません。
落ち着いたカラーで心地いいサービスを印象付けながらも、端的に理解できる決済のイラストや店内の雰囲気を見せることで、駅利用者がついでに寄りたくなるよう誘導する効果が期待できるかと思います。裏面はメニュー表のみになっているため読みやすく、「いつか利用するときのために」とチラシを手にしたくなるように。必要な情報だけストレートに伝わってくるため、電車の待ち時間や通勤帰りの空き時間を利用すれば、忙しい合間にも髪や頭皮のケアができるということを想像させられるチラシデザインだと思いました。
フライヤーデザインの依頼・外注はお任せください
チラシの作成について
■サロンチラシの作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
美容室(ヘアサロン)やネイルサロン・リラクゼーションサロンなど、美容に関わるチラシ(フライヤー)の作成を行なっています。サロンの新規オープン時や季節ごとのキャンペーンなど、価格帯や顧客層に応じた幅広いデザインテイストの作成に対応しております。チラシ(ビラ・フライヤー)の外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン