- Home
- 教室・スクールチラシ制作実績, 相談会・講演会・セミナーチラシデザイン制作実績
- 研修医向け救急イベントのチラシデザインを作成しました。
研修医向け救急イベントのチラシデザインを作成しました。
救急医療をテーマにした専門性の高いイベントを案内するチラシデザインです。
医療分野の中でも救急医療に的を絞った研修医向けの医療セミナー。落ち着きとインテリジェンス、そして医療スタッフのユニフォームでもよく見かける濃紺をメインカラーに、タイトル回りをデザインしています。
5年後に開催される「万博」を彷彿とさせるイベントタイトルを、太字のゴシック体でくっきりとシンプルにデザインし、横のスペースに医療をイメージしたグラフィックを散りばめました。濃紺を引き立てるオレンジを差し色に使い、日時や場所、プログラムの見出しなど目立たせたいところに効果的に使用しています。
チラシ裏面は、落ち着いた黒の一色印刷で、イベント開催の趣旨、イベントプログラムの具体的な案内など、イベント参加を検討している方に向けより詳細な情報を丁寧に案内しています。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
的確な配色のバランスでターゲットを明確に捉えています。
色の数を絞り込み、濃紺とオレンジのバランスを的確に使用したチラシデザインだと思いました。濃紺をほどよく見せることで医療関係のイベントらしさを。タイトルや下部に大きく使うことで、視線を強く引きます。医療をイメージする白いベースに配置することで、白と濃紺の組み合わせが実直な印象に。イベントの趣旨とよく合う配色だと思いました。さらにオレンジを小さいアクセントにすることでチラシの中にリズムが生まれ、見やすさがアップしています。イベントの告知には欠かせない開催日時と場所を目立たせることで、必要な項目が自然と浮かび上がってくるようです。
白を多く見せつつ強いカラーやポップなカラーを適度に見せることで、「初期研修医」というフレッシュなターゲットをうまく捉えているのではないでしょうか?裏面は黒のみを使用することで、より詳細かつ大切な内容を伝えています。チラシを手にするターゲットが明確なため、色でポイントをつけなくてもしっかりと読み込んでもらえるという狙いがあるのでしょう。配置で読みやすさを工夫しつつも、たっぷりと情報を詰め込んでいるため、イベント内容の豊富さや魅力が存分にチラシデザインから伝わってきます。
イベントフライヤーデザインの依頼・外注はお任せください
チラシの作成について
■イベントチラシ作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
各種イベントフライヤー・イベントチラシの作成を行なっています。音楽イベントやお祭り関連の楽しげなフライヤーから、ビジネス展示会やカンファレンスなどの落ち着きのあるチラシまで、幅広いデザインテイストに対応しています。チラシ(ビラ・フライヤー)の外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン