安心感を与えるデザインで問題解決を提案する無料相談会の案内チラシデザインです。
親しみやすい家族のイラストが目を引くアイキャッチ。心身の悩みから社会的な悩みまで幅広い悩み事の相談にのる無料相談会のチラシ作成例です。可愛らしいイラストのタッチと淡いイエローのグラデーションが安心感を生むデザインで悩みを抱える方へ優しくアプローチします。
どんな悩みを相談できるのか、どんな人が聞いてくれるのかという不安要素を払しょくするため、悩みの一例をチェックボックスを先頭にリストアップし、その下に相談員の職種や相談会の概要を記載しています。
全体に色数の多いデザインですが、イラストの人物の服装に使用しているカラーをデザインで合わせ、できるだけ煩雑な印象にならないよう配慮しました。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
気軽に、安心して相談できそうな明るさを感じるチラシデザインですね。
さまざまなポーズをとった家族が笑顔で集合しているイラストは、「なんでもかんでも相談」というラフなタイトルともよく似合い、なんだか楽しそうな雰囲気に。ただし悩み相談の内容は具体的であり、「ひきこもり」や「相続」、「離婚問題」などの具体的な相談内容が分かりやすく記載されています。真面目な相談内容が重くならないよう、イエローのベースカラーやカラフルなイラストで明るさを出しているため、気軽に相談しやすい雰囲気を作り出していると感じました。
光を感じさせるグラデーションにすることで落ち着いた雰囲気に。下部に濃いブルーを置くことで安定感もあります。暗いトーンやリアルな写真で表現されてしまうと、悩みそのものを思い出すだけでストレスとなり、相談しにくい雰囲気にもなってしまうかもしれません。あえて明るくゆるいイメージを作ることで、緊張せずに相談に行けそうに思えました。有資格者による相談員がいること、専門的な悩みにも対応してくれることも記載されているため、安心して相談できる場であることが伝わってきます。信頼できる催しであることが分かり、チラシに興味を持つ方も多いのではないかと思いました。
イベントフライヤーデザインの依頼・外注はお任せください
フライヤー・チラシ広告の作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のチラシ業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。様々なニーズに合わせた販促・集客・宣伝チラシ広告を作成致します。
フライヤー・チラシデザインの作成依頼〜納品までの流れ
フライヤー・チラシデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているチラシの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【チラシデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・チラシ印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
フライヤー・チラシデザインの流れ②
制作情報の提供
チラシのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
フライヤー・チラシデザインの流れ③
フライヤー・チラシデザインの作成
チラシデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
フライヤー・チラシデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
チラシのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※フライヤー・チラシの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
チラシの作成について
■イベントチラシ作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
各種イベントフライヤー・イベントチラシの作成を行なっています。音楽イベントやお祭り関連の楽しげなフライヤーから、ビジネス展示会やカンファレンスなどの落ち着きのあるチラシまで、幅広いデザインテイストに対応しています。チラシ(ビラ・フライヤー)の外注、製作依頼はお任せください。