リズムが聞こえてくるような軽やかなジャズコンサートのフライヤーです。
明るいイエローの背景にPOPなドット。グリーンや赤、オレンジなどの活力溢れる明るいカラーを使い、街を上げて開かれるジャズコンサートのフライヤーをデザインしました。
大学生・高校生・社会人といった異なるカテゴリーに所属する若者のバンドが集結し共同開催するコンサートらしく、若々しくエネルギッシュなイメージを大切にしています。タイトルの背景には、街のシルエットが描かれ、街が一つになるイベントであることを強調。
タイトル回りには、ジャズを楽しむシンガーや奏者をデフォルメしたイラストが散りばめられ賑やかに紙面を飾っています。中段では、出演バンドを写真付きで紹介し、下段ではピアノの鍵盤をモチーフにしたデザインで全体のバランスを取っています。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
フライヤーデザインから活き活きとした音が聞こえてくるような楽しさを感じます。
個人的にはシックなイメージのあるジャズを、明るく楽しいカジュアルな印象にと、違った魅力を教えてくれたフライヤーデザインだと思いました。「Swingする街」というコンセプトと、日本らしい地名のコントラストがフォントのカラーと形に活かされていて目を惹きます。誰もがこの不思議でリズミカルなキャッチコピーの形に魅せられてしまうのではないでしょうか?歌う人や楽器を演奏する人はシルエットでありながらも笑顔で楽しんでいるように、踊るように散りばめられた音符から活き活きとした音が聞こえてくるようです。
イエローの小さな水玉模様はさらにポップな印象を強め、フライヤーデザイン全体に音が鳴り響いているようにも感じてしまいました。下部に配置されたピアノの鍵盤の一つひとつが大きくズラされているため、出演バンドの若さにもマッチして、よりアクティブな印象にも見えます。フライヤー全体のテンションを下げず、逆さまの鍵盤で受け止めながらも全体の演奏をまとめているかのように。終わりのない楽しいジャズの時間が感じられ、イベントでめいっぱい音を楽しんでいる瞬間を見ているように錯覚してしまいました。実際に足を運び、体感してみてくなります。
※掲載のチラシ(フライヤー)は実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載しているフライヤーデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。