フレンドリーなイラストで自社のサービスメニューを紹介する電気屋さんのチラシです。
表裏共にイラストをふんだんに使い、地域に根差した電気店であることを紹介するオープンチラシ。表面は、街の風景をファンシーなタッチのイラストで描き、電気店のスタッフをイメージした人物イラストを配置してお店の自己紹介をタイトル下のスペースで行っています。下半分では、グリーンの背景にマップを入れ、隣のスペースにオープンする旨と所在地、電話番号を記載しています。
チラシ裏面には、大きく一戸建てのイラストを入れ、住まいの困りごとを生活シーンと重ね合わせわかりやすく例を挙げて説明しています。また、上記の例に対応した自社サービスを下段で具体的な価格を提示しながら紹介し、自社でできることを顧客に理解しやすいよう案内しています。
制作フライヤー・チラシデザインに対する感想
VOICE
思わず家族と相談したくなる楽しいチラシデザイン
カラフルな街のようすと人物のイラストから、明るさと気さくさを感じました。「お困りごとはありませんか?」の大きな問いかけに、つい答えてしまいそうです。居住地を最初に配置したことで、ターゲットを強く惹きつけたチラシデザインになったのではないでしょうか?ワードごとにカラーや大きさを変えているため、スムーズに理解できます。背景とゴチャゴチャしないように、文字の色は白をメインに、縁取りにカラーをつけたことでより見やすくなっています。
ごあいさつからの文章は大きな雲が描かれた背景に配置したことで、町の風景ととけ込みながらも読みやすいデザインに。程よい大きさで配置されているため読みやすく、情報を丁寧に伝えているチラシデザインだと思いました。肝心なお店の情報はベースの色を変えて目立つように。簡略化された地図と大きな連絡先が見やすく、まさに困ったときに役立てそうです。また、裏面は家をシンプルなイラストにしたことで、よりイメージしやすく、家全体の悩みや料金を一目でチェックできるようになっています。この機会にお願いしたみたいことを、チラシ裏面を見ながら家族と相談してみたくなってしまうデザインだと思いました。
※掲載のチラシ(フライヤー)は実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載しているチラシデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。